赤みずの葉のお浸し~赤みずを食べ尽くす

けんたろうα @cook_40037825
灰汁の少ない山菜・赤みずを食べ尽くすシリーズ。その1は葉っぱ。
このレシピの生い立ち
赤みずが手に入ったので、作ってみました。
赤みずの葉のお浸し~赤みずを食べ尽くす
灰汁の少ない山菜・赤みずを食べ尽くすシリーズ。その1は葉っぱ。
このレシピの生い立ち
赤みずが手に入ったので、作ってみました。
作り方
- 1
赤みずの葉は、付根から摘みよく洗い、たっぷりのお湯で湯がき、冷水につけ色止めし、軽く絞り、食べやすい大きさにカットする。
- 2
器に盛り、ゆずポン酢をかけ、花かつおを添える。
コツ・ポイント
特に灰汁もないので、葉物野菜のお浸しを作る要領で大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
チュパクラフィー(キヌア葉)のおひたし チュパクラフィー(キヌア葉)のおひたし
キヌアは葉っぱも栄養豊富なのをご存知ですか?山梨県上野原市の国産キヌアの葉っぱを頂いたのでおひたしにしてみました!iRyoPad
-
ラディッシュの葉も活用♡ほろにがおひたし ラディッシュの葉も活用♡ほろにがおひたし
葉付きのラディッシュを買ってきたのですが、葉を捨ててしまうのはもったいないのでおひたしにしてみました。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18976249