黒胡麻パウンドケーキ

ユカコロリ
ユカコロリ @cook_40060268

練り胡麻&すり胡麻のダブル使いで、ずっしり濃厚なケーキです。
このレシピの生い立ち
胡麻の味が濃厚なお菓子を作りたくて考えました。

黒胡麻パウンドケーキ

練り胡麻&すり胡麻のダブル使いで、ずっしり濃厚なケーキです。
このレシピの生い立ち
胡麻の味が濃厚なお菓子を作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1本分
  1. バターまたはマーガリン 100g
  2. 砂糖 80g
  3. 小さじ1/2
  4. 玉子 2個
  5. 練り胡麻(黒) 100g
  6. 薄力粉 80g
  7. すり胡麻(黒) 20g

作り方

  1. 1

    バター、玉子、練り胡麻を室温に戻しておく。玉子は合わせて溶いておく。

  2. 2

    バター、砂糖、塩をクリーム状になるまで泡立て器で練り混ぜる。

  3. 3

    玉子を10回くらいにわけて加え、そのつど均一になるまで混ぜる。一度に入れすぎると分離しやすいので面倒でも10回くらいで。

  4. 4

    カスタードクリームのようになめらかに混ざったら、小麦粉を振るい入れる。ゴムべらに持ち替え、下から上へ返すように混ぜる。

  5. 5

    全体がなめらかに混ざったら、練り胡麻を加え、再度下から返すように混ぜる。

  6. 6

    色ムラがなくなるくらい混ざったら、すり胡麻を加え、やはり下から返すように混ぜる。

  7. 7

    生地全体が均一に混ざったら、型に入れ、何度か台の上にトントンと落として余分な空気を抜く。

  8. 8

    180℃のオーブンで35分くらい焼く。竹串を刺しても何も付いて来なければ完成!

  9. 9

    すぐ食べずにラップでくるんで1~2日おくと、しっとりしておいしいです。

コツ・ポイント

バターは、あれば発酵バターだとベスト!
胡麻は白に代えてもOKです。
焼くとき、縦まん中に溝をつけておくと、きれいに割れ目がつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユカコロリ
ユカコロリ @cook_40060268
に公開
複雑な料理はできません(;´Д`)本当はひとが作ったものを食べるほうが好き。
もっと読む

似たレシピ