黒ごまパウンドケーキ

ばうるー
ばうるー @cook_40061388

胡麻の香りのパウンドケーキ
練りごまの使い道が増えます!
このレシピの生い立ち
使いきれない黒ゴマペーストを(練りごま)マーブルパウンドケーキのココア部分と替えてみました。

黒ごまパウンドケーキ

胡麻の香りのパウンドケーキ
練りごまの使い道が増えます!
このレシピの生い立ち
使いきれない黒ゴマペーストを(練りごま)マーブルパウンドケーキのココア部分と替えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1コ分
  1. バター 90g
  2. 砂糖 90g
  3. 玉子(割りほぐして) 70g
  4. 薄力粉 100g
  5. ベーキングパウダー 2.
  6. 黒練りごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    室温に柔らかくしたバターをクリーム状にして砂糖を加えすり混ぜる。

    真っ白になるまで混ぜ続ける

  2. 2

    玉子を3〜4回に分けて少しずつ混ぜる。

  3. 3

    薄力粉とベーキングパウダーをふるっておき
    粉類を合わせる

  4. 4

    ゴムベラをボウルの底をなぞるように動かしてすくい上げるのを繰り返す。
    しっかりめにツヤが出るまで

  5. 5

    1/5量を小サイズのボウルに分けて
    黒練りごまを合わせる

  6. 6

    1/5黒ごま生地を白生地の上にのせる。

  7. 7

    ボウルの中でゴムベラを一周混ぜてから
    パウンド型にマーブル状になるようにいれる。

  8. 8

    温めた170度のオーブンで35分〜40分焼く
    10分前に焼き色を確認して濃かったらアルミホイルを軽く被せると焦げません。

  9. 9

    型のまま置いて
    触れる熱さになったら型からだして冷ます。

  10. 10

    一日置くとしっとり感が増して美味しいです。

コツ・ポイント

バターを室温で柔らかくしてから作業すると
分離も起こりにくく成功できます。
どんなマーブル模様になるか楽しんで下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ばうるー
ばうるー @cook_40061388
に公開
主婦歴30年弱。お菓子作りも大好き。お料理番組、雑誌で知ったレシピの中から作り続けている定番惣菜、自己流アレンジ家族の大好きな料理や季節に合ったごちそうを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ