スイートポテトの包み揚げ【柏市学校給食】

柏市の給食レシピ
柏市の給食レシピ @cook_40103430

給食室で一つ一つ包んで揚げるのはとても時間がかかりますが,大人も子どもも大好きなメニューです。
このレシピの生い立ち
「料理研究家・大瀬由生子先生アレンジメニュー」
学校給食の人気メニューをより簡単に,より美味しく工夫していただいたレシピです。

旬の食材をより美味しく手軽にいただけます。

スイートポテトの包み揚げ【柏市学校給食】

給食室で一つ一つ包んで揚げるのはとても時間がかかりますが,大人も子どもも大好きなメニューです。
このレシピの生い立ち
「料理研究家・大瀬由生子先生アレンジメニュー」
学校給食の人気メニューをより簡単に,より美味しく工夫していただいたレシピです。

旬の食材をより美味しく手軽にいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. さつまいも 200g
  2. バター 15g
  3. 砂糖 30g
  4. 春巻きの皮 3枚
  5.  小麦粉 小さじ1
  6.   小さじ1/2
  7. サラダ油(揚げ油) 適宜

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮をむき,適当な大きさに切ってひたひたの水でゆでる。

  2. 2

    中心まで煮えたらざるに上げ,水気をきってボウルにうつし,熱いうちにつぶしておく。

  3. 3

    2にバター,砂糖を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    春巻きの皮1枚を四角い4等分にして,3を包む。巻き終わりに小麦粉を水で溶いた小麦粉のりをつける。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れ,4を入れてきつね色になるまで揚げる。(180度4~5分)

コツ・ポイント

給食では春巻きの皮1枚のまま,さつまいも餡を巻いて作ります。今回は食べやすい大きさで紹介しました。子どもと一緒に作ってみても楽しいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
柏市の給食レシピ
に公開
柏市の学校給食の4つのこだわり ①バラエティ豊かなメニュー②千産千消の力を生かす③素材を生かした手作りメニュー④味覚を育てる「うま味」の活用 子ども達の成長に関わる栄養バランスはもちろんのこと,食に関心を持てる献立作りを目指し,学校給食が食育の教材そのものとして活用されています。www.city.kashiwa.lg.jp  柏市教育委員会学校保健課給食担当・柏市保育運営課・地域健康づくり課
もっと読む

似たレシピ