切り干し大根

すずれおママ
すずれおママ @cook_40210215

白飯がよく進む味です。
このレシピの生い立ち
栄養価が高いので子供にも食べさせたい一品です。

切り干し大根

白飯がよく進む味です。
このレシピの生い立ち
栄養価が高いので子供にも食べさせたい一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 1/2本
  2. 切り干し大根 30g
  3. さつまあげ 小3枚
  4. 【調味料】
  5. だし汁 1カップ
  6. 醤油 大さじ1と1/2
  7. 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    切り干し大根を水か湯に浸し、15分くらいおく。にんじんは千切り、さつま揚げは5mm幅に切る。

  2. 2

    切り干し大根がもどったら、軽く水気をきって油を熱したフライパンでにんじんと炒める。

  3. 3

    だし汁を加え、煮たったら酒・みりん・醤油・砂糖を加える。

  4. 4

    弱火〜中火で汁気が無くなるまで煮る。

コツ・ポイント

だし汁は切り干し大根の戻し汁に粉末の和風だし適量でも良い。しいたけや油揚げなどで具沢山にすると美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すずれおママ
すずれおママ @cook_40210215
に公開
北海道在住の料理大好き主婦です。2児のママとして育児に奮闘しながら、簡単で美味しい節約を意識した料理を食卓に出したいと思っています。ご縁がありましたら、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ