シリコンスチーマーで ちりめん山椒

☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda

火を使いたくない季節です。甘めの物と甘くない物の2種類の味付けです。ご家族のお好みに合わせて楽しめます。

このレシピの生い立ち
暑い季節のお弁当用です

シリコンスチーマーで ちりめん山椒

火を使いたくない季節です。甘めの物と甘くない物の2種類の味付けです。ご家族のお好みに合わせて楽しめます。

このレシピの生い立ち
暑い季節のお弁当用です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

数人分
  1. チリメンジャコ 150g
  2. つぶ山椒 レシピID :19092145(もしくは瓶詰め) 50g
  3. 味醂 大さじ3
  4. 醤油 大さじ3
  5. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ちりめんじゃこを器にあけ、そこにお湯をたっぷりそそぎ、しばらくそのままにしておきます。

    (塩抜き)

  2. 2

    塩抜きしたちりめんに、醤油、みりん、山椒を加え、調味料が混ざるようにかき混ぜる。

  3. 3

    約半量をシリコンスチーマーに入れ、残った半分にお砂糖を加え、混ぜてから、別のシリコンスチーマーに入れる。

  4. 4

    3に蓋をして約5分ほど電子レンジに入れ、再び蓋を開けて、水分を飛ばすように2分くらいレンジをかける。

  5. 5

    蓋を開けたまま、冷ます

コツ・ポイント

ちりめんの塩抜き加減で醤油の量は調節して下さい。
塩抜きして残った汁は、捨てずに、醤油、みりん等で味を調整し、ナスを煮たりするとちりめんの良いだしが出て美味しいですよ。茗荷、生姜などと共に、煮たナスを冷やし素麺に乗っけるのもGOODです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda
に公開
体脂肪率16%の私が作る、ヘルシー献立。どこにでもある、日常の材料で、簡単☆美味しい家庭料理
もっと読む

似たレシピ