大根1本餃子

ゆっこ210 @cook_40118922
餃子の皮は大根を薄切りにしたもの、具は葉っぱを使ってます!葉っぱ付大根があれば、ぜひ作ってみてください。
このレシピの生い立ち
葉っぱ付の大根を大量に頂いて、昔TVで友近が黄金伝説1万円生活の際に餃子の皮を大根で作っていたのを思い出し作ってみました。具も大根の葉っぱを使い、大根丸々1本レシピです!
あまった具は、ご飯の友にもなりますよー
大根1本餃子
餃子の皮は大根を薄切りにしたもの、具は葉っぱを使ってます!葉っぱ付大根があれば、ぜひ作ってみてください。
このレシピの生い立ち
葉っぱ付の大根を大量に頂いて、昔TVで友近が黄金伝説1万円生活の際に餃子の皮を大根で作っていたのを思い出し作ってみました。具も大根の葉っぱを使い、大根丸々1本レシピです!
あまった具は、ご飯の友にもなりますよー
作り方
- 1
大根の葉っぱ1本分を茹でて、水気を切り細かく切る。
- 2
フライパンに、1とツナ缶を油ごと一緒にいため、しょうゆを入れ、火がとおったら火を止め冷ます。
- 3
大根をうすく輪切りにし、塩を少々まぶし、置いておく。
- 4
3の大根の水気をよく取る。
- 5
大根の輪切りを餃子の皮にみたて、2の具を包む。水溶き小麦粉でくっつける。
- 6
フライパンを熱し、ごま油を入れ、大根をこんがりと焼きできあがり。
コツ・ポイント
写真の大根は細めだったので、2枚でサンドしました。
太い大根なら、半月に折りたたむだけでOK♪まさに餃子です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18978632