てりやきテンペと玄米のライスバーガー-レシピのメイン写真

てりやきテンペと玄米のライスバーガー

山崎コウジ
山崎コウジ @cook_40198456

インドネシアの大豆の発酵食品であるテンペと玄米を使ったライスバーガー♪自家製てりやきソースが決め手の和風バーガーです。
このレシピの生い立ち
ちょっと変わったライスバーガーを考えていたところ、玄米のライスバーガーシリーズを作りたいと思いました。テンペを挟んだヘルシーな和風てりやきバーガーに仕上がりました。

てりやきテンペと玄米のライスバーガー

インドネシアの大豆の発酵食品であるテンペと玄米を使ったライスバーガー♪自家製てりやきソースが決め手の和風バーガーです。
このレシピの生い立ち
ちょっと変わったライスバーガーを考えていたところ、玄米のライスバーガーシリーズを作りたいと思いました。テンペを挟んだヘルシーな和風てりやきバーガーに仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玄米 300g
  2. トマト 1/4
  3. レタス お好みで
  4. しょうゆ 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. お酒 大さじ2
  7. 片栗粉 小さじ1
  8. 甜菜糖 小さじ1
  9. ごま 大さじ2
  10. 海苔 1枚

作り方

  1. 1

    鍋にしょうゆ、みりん、お酒、片栗粉、甜菜糖を入れて沸騰させるまで火にかけて、冷ましておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて熱し、テンペを両面焼く。ベーグルも半分にカットしてオーブンで軽く焼く。

  3. 3

    炊いた玄米を丸型のバンズにするために器、もしくはココットを使って形を整える。バンズを2枚分作る。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れて熱し、形を整えた玄米のバンズをそれぞれ両面軽く焦げ目が付くまで焼く。

  5. 5

    焼いた下側のバンズの上に海苔、テンペをのせててりやきソースをかける。

  6. 6

    さらに輪切りにしたトマト、レタス、最後にバンズを載せたら出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山崎コウジ
山崎コウジ @cook_40198456
に公開
KARADA DESIGN & MANAGEMENT代表パーソナルフードトレーナー / 食習慣コンサルタント私自身、現在も陸上のスプリンターでもあり、野菜の持つパワーや食事の大切さを痛感しています。アスリートやビジネスパーソンそれぞれに合ったパフォーマンスアップの食事の提案、また、特に女性に向けて内側から強く美しく輝くためのインナービューティのセッションやレシピ作成もしています。
もっと読む

似たレシピ