大根のパリパリ漬け

のぶ姫 @cook_40202883
大根を干してパリパリの触感に。おいしい漬物ができました。
このレシピの生い立ち
母からゴーヤで教えてもらったのがきっかけ。いろんな野菜でやってみましたが、私は大根が一番好きです。
大根のパリパリ漬け
大根を干してパリパリの触感に。おいしい漬物ができました。
このレシピの生い立ち
母からゴーヤで教えてもらったのがきっかけ。いろんな野菜でやってみましたが、私は大根が一番好きです。
作り方
- 1
大根を皮ごとよくあらい、細い大根であれば縦に4つ割、太めなら8つ割位にして、太さに応じて半日から1日干す。
- 2
大根を切り、昆布も細切り、トウガラシは種をとって輪切り、生姜はすりおろしてボールに入れる
- 3
★の調味料を鍋にいれてひと煮立ちさせる。大根の入ったボールへ熱いままかけてよくまぜる。
- 4
冷めたらタレだけをもう一度鍋で沸騰させて熱いまま大根にかけて混ぜる。合計3回繰り返す。
- 5
熱湯消毒した広口ビンなどに入れて冷蔵庫へ。1時間くらいから食べられます。
コツ・ポイント
タレを熱いままかけるのがポイント。早くよく漬かります。大根をもっと細かく切れば1度だけ熱いタレをかけるだけでいいと思います。
大根でなくても、干さずにきゅうりやゴーヤなどでも美味しい漬物になりますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
オーブンで大根カリポリ漬け★大根醤油漬け オーブンで大根カリポリ漬け★大根醤油漬け
干した大根でしか出せないカリッ!ポリッ!としたあの食感をオーブンで‼お弁当おつまみ朝ごはんにも★病みつき確定のピリ辛味‼ くるみ姉妹
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18980733