簡単!大根のべっこう漬け

平野平地の水車小屋 @cook_40122458
ちょとパンチの効いた大根の簡単漬け物です。癖になる味です。♡
このレシピの生い立ち
採れ採れ大根のみずみずしい旨味をそのまま食べたくて、漬けてみました。
漬け汁は自分に合う味にアレンジしてみてください。
簡単!大根のべっこう漬け
ちょとパンチの効いた大根の簡単漬け物です。癖になる味です。♡
このレシピの生い立ち
採れ採れ大根のみずみずしい旨味をそのまま食べたくて、漬けてみました。
漬け汁は自分に合う味にアレンジしてみてください。
作り方
- 1
大根の皮をむき、7~10㎜位の厚さのいちょう切りにします。
- 2
昆布は1㎝位の角切りにします。
赤唐辛子は種を除いて小口切りにして、★印の調味料と合せて、漬け汁をつくります。 - 3
大根と昆布をふたの出来る瓶かタッパなどに混ぜながら詰めます。
- 4
2の漬け汁を注ぎ、ふたをきっちりと閉めます。
- 5
時々、漬けた入れ物を揺すって漬け汁を馴染ませながら、2~3時間位漬けてから食べます。
コツ・ポイント
大根は厚めの方が美味しいです。
新鮮な大根を使ってください。
漬けて2~3時間で食べれますが、私は1晩漬けた方が好みです。
漬ければ漬けるほど良い感じに味が馴染みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20429197