惚れてまうやろ~❤トリプルチョコロ~ル♪

のりたんパパ
のりたんパパ @cook_40038936

ビター・ミルク・ホワイトチョコが三重奏を奏でるロールケーキです♪僕はもしバレンタインにこれを出されたらイチコロです(笑)
このレシピの生い立ち
妻から、バレンタインのチョコは何がいい?と聞かれて、自分で考えてリクエストし、作ってもらったレシピです。美味しかったのでレシピアップしてみました。

惚れてまうやろ~❤トリプルチョコロ~ル♪

ビター・ミルク・ホワイトチョコが三重奏を奏でるロールケーキです♪僕はもしバレンタインにこれを出されたらイチコロです(笑)
このレシピの生い立ち
妻から、バレンタインのチョコは何がいい?と聞かれて、自分で考えてリクエストし、作ってもらったレシピです。美味しかったのでレシピアップしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【スポンジ生地】
  2.   (L) 3個
  3.  グラニュー糖 (砂糖可) 50g
  4.   大2
  5.  薄力粉 40g
  6.  純ココア 5g
  7.  バター (マーガリン可) 10g
  8.  ブランデー 適量
  9. 【チョコクリーム】
  10.  A 生クリーム 100g
  11.  A 砂糖 5g
  12.  チョコレート 40g
  13. 【ホワイトチョコクリーム】
  14.  B 生クリーム 100g
  15.  B 砂糖 5g
  16.  ホワイトチョコレート 40g

作り方

  1. 1

    【準備】
    オーブン200度に温める。天板にオーブンペーパーを敷く。粉類をふるう。バター・チョコは其々湯せんにかけ溶かす。

  2. 2

    ボウルに卵を割入れほぐし、グラニュー糖を数回に分けて加え、もったりするまでよく泡立てる。

  3. 3

    そこに水を加え全体を混ぜる。

  4. 4

    次に、粉類をふるいながら加え、ゴムべらでさっくりと混ぜる。
    さらに、溶かしバターを全体に回し入れ、底からさっくり混ぜる。

  5. 5

    天板に4の生地を流し入れ全体にならし、オーブンで10~12分焼く。

  6. 6

    表面にオーブンペーパーをはりつけ、天板ごとひっくり返して冷ます。冷めたらオーブンペーパーをはがしブランデーをぬる。

  7. 7

    ボウルにAを入れ、ハンドミキサーで8分仕立てにする。溶かしたチョコを加えさらに混ぜる。
    (クリームは少し硬めになります)

  8. 8

    別のボウルにBを入れ、ハンドミキサーで8分仕立てにする。溶かしたホワイトチョコを加えさらに混ぜる。(こちらも硬めです)

  9. 9

    6の生地に7のチョコクリームを全体に塗り、次に8のホワイトチョコクリームを中央に棒状に盛る。

  10. 10

    手前を持ち上げ、巻き終わり1㎝手前に当て一気に生地でクリームを包む。
    (生地は1ロールにします♪)

  11. 11

    ラップに包んで冷蔵庫で1時間以上冷やしてから切り分ける。
    (切る度に包丁を拭いて切った方がチョコの層が美しいです♪)

コツ・ポイント

クリームは、冷やすとチョコが固まり、それが少しつぶつぶの舌触りになります。
ホワイトチョコクリームは搾り機を使うと更に綺麗に仕上がると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のりたんパパ
のりたんパパ @cook_40038936
に公開
 一昨年の7月にパパになりました。  レシピは私が、つくれぽの料理は妻が、日記のネタは我が子(2歳7カ月・8カ月)がと、親子三人四脚でキッチンを運営しております。  皆様のレシピで豊かな食生活が送れる事に、いつも感謝しています。 最近、妻がブログを始めましたので、見てやって下さい。http://ameblo.jp/oriente3200/
もっと読む

似たレシピ