野菜もとれてヘルシー豚の角煮

マッピー☆ナッピー @cook_40206933
簡単入れて煮るだけ☆紅茶の風味でおいしさ倍増♪とろ~んととろける豚肉と味のしみた野菜を堪能できます(*^∀^*)
このレシピの生い立ち
いつも豚肉とネギだけのシンプルな角煮を作ってましたが、時間かけてもこれとあと数品必要なので、角煮だけで野菜も取れればヘルシーだし量も増えるしであと1品くらいで夕飯に出せるな♪と思って作りました☆こってりが飽きてた時に紅茶を試してみました。
野菜もとれてヘルシー豚の角煮
簡単入れて煮るだけ☆紅茶の風味でおいしさ倍増♪とろ~んととろける豚肉と味のしみた野菜を堪能できます(*^∀^*)
このレシピの生い立ち
いつも豚肉とネギだけのシンプルな角煮を作ってましたが、時間かけてもこれとあと数品必要なので、角煮だけで野菜も取れればヘルシーだし量も増えるしであと1品くらいで夕飯に出せるな♪と思って作りました☆こってりが飽きてた時に紅茶を試してみました。
作り方
- 1
鍋に水と調味料をすべて入れて沸騰させ、紅茶のティーパックをたらして紅茶の味と風味が出たら取りだす。
- 2
豚肉は大き目の角切り、ネギは手ごろな長さに、ごぼうとにんじんは小さめの乱切りに切る。
- 3
1の鍋に豚肉を入れ、表面に火が通ったら野菜も全部加える。
- 4
火をとろ火(本当に弱火)にして3~4時間煮込んで出来上がり☆
コツ・ポイント
よくニンニクを入れると書いてある本もありますが、にんにくを入れずに、紅茶のティーパックで紅茶の味と香りを少し出すことで、こってりし過ぎない独特の風味の角煮になります。あっさり目だけど肉はとろ~り、味はしっかり染みてておいしいです♪^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18981653