豚の角煮

いおmam. @cook_40089369
柔らかくて味もしみてる美味しい豚の角煮。
圧力鍋不使用でも煮るだけ、簡単です(*^^*)
このレシピの生い立ち
甘めの味付けが好きなので…
角煮でも煮豚でも美味しい味付けを目指しました。
豚の角煮
柔らかくて味もしみてる美味しい豚の角煮。
圧力鍋不使用でも煮るだけ、簡単です(*^^*)
このレシピの生い立ち
甘めの味付けが好きなので…
角煮でも煮豚でも美味しい味付けを目指しました。
作り方
- 1
豚バラブロックを小さくカットする前に綿棒などで叩く。
(私は面倒なので包丁の背で代用します) - 2
豚バラは叩くと伸びちゃうので、形を戻しつつ好きな大きさにカット。
- 3
フライパンに薄く油をひき、カットした豚バラに焼き目をつける。
- 4
下ゆで
☆と焼き目をつけた豚バラを深めの鍋に入れて茹でる。
最初は強火→煮立ったら弱火にして、1時間程煮ます。 - 5
別の鍋に○と1時間煮た豚バラを入れて煮立ったら、◎を加える。
内蓋と蓋をして再び1時間程、弱火で煮る。 - 6
※大根を入れるときは残り40分くらいで入れるとしっかり味がしみて美味しいです。
豚バラを囲むように大根を置きます。 - 7
はい、出来上がり〜♫
コツ・ポイント
下ゆでの際、水が少ないと焦げてしまうので水は多めに入れて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17783904