◎ まんまるゼリー(アガー)

Yoshie.T @cook_40062944
女子力UPな かわいいゼリーです。
うまく丸く型から外すために、やや固めのゼリーです。
このレシピの生い立ち
中華街の「九龍球」をテレビで見て、一目惚れ。
家でも作ってみたいと思って。
※ メモ
・ シロップ80g=水80g+砂糖12gで代用可。
・ 4%アガー
15%砂糖
5%レモン汁 でも可。
◎ まんまるゼリー(アガー)
女子力UPな かわいいゼリーです。
うまく丸く型から外すために、やや固めのゼリーです。
このレシピの生い立ち
中華街の「九龍球」をテレビで見て、一目惚れ。
家でも作ってみたいと思って。
※ メモ
・ シロップ80g=水80g+砂糖12gで代用可。
・ 4%アガー
15%砂糖
5%レモン汁 でも可。
作り方
- 1
フルーツを5㎜~1㎝角くらいに刻む。
- 2
丸い氷が作れる製氷皿を、さっと濡らし、水気をきる。
フルーツを入れる。 - 3
鍋に○を入れ、よく混ぜる。
- 4
●を入れ、混ぜ、弱火にかける。
- 5
沸騰したら、さらに1分30秒、混ぜながら煮溶かす。
- 6
2の型に流し、冷蔵庫で冷やし固める。
- 7
苺バージョン。
小粒苺1/4切入ってますが、もう少し小さく刻んだ方が、うまく丸く型から外せると思います。
コツ・ポイント
①フルーツの量は、型の1/2量を最大とするくらい
②フルーツの大きさは、小さめ、または刻む
このポイントをおさえると、型からうまく丸く外せると思います。
※ メモ
水分(160g)に対して、
5%アガー
20%砂糖
6.3%レモン汁
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18981661