天然水を使ったキノコと玉ねぎのハンバーグ

フレシャスレシピ
フレシャスレシピ @cook_40122020

フライパン一つで簡単に本格煮込みハンバーグが出来上がり♪フレシャス天然水を使った手作りのソースがポイントです!
このレシピの生い立ち
秋に入り、肌寒くなってきました。
そんなときはあったか煮込みハンバーグがおすすめ!
天然水を使ったソースはコクとハンバーグの美味しさをアシストしてくれます^^
いつものハンバーグのアレンジにも◎!
家族に喜ばれること間違いなし!

天然水を使ったキノコと玉ねぎのハンバーグ

フライパン一つで簡単に本格煮込みハンバーグが出来上がり♪フレシャス天然水を使った手作りのソースがポイントです!
このレシピの生い立ち
秋に入り、肌寒くなってきました。
そんなときはあったか煮込みハンバーグがおすすめ!
天然水を使ったソースはコクとハンバーグの美味しさをアシストしてくれます^^
いつものハンバーグのアレンジにも◎!
家族に喜ばれること間違いなし!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. <A>
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  3. 合挽き肉 300g
  4. 1個
  5. パン粉 20g
  6. 牛乳 80㏄
  7. 小さじ1/2
  8. こしょう 少々
  9. ナツメ 少々
  10. <ソース>
  11. サラダ油 小さじ1
  12. 薄力粉 大さじ3
  13. バター 20g
  14. 玉ねぎ(薄切り) 1個
  15. キノコ類しめじ舞茸など) 20g
  16. <B>
  17. フレシャス 400㏄
  18. コンソメ 5g
  19. ウスターソース 50g
  20. トマトケチャップ 60g
  21. <仕上げ>
  22. 生クリーム 50㏄
  23. セリ 少々

作り方

  1. 1

    ボウルに<A>を入れてよく練り混ぜ、8等分に丸める。

  2. 2

    フライパンに薄力粉を入れ、きつね色になるまで空炒りして取り出す。

  3. 3

    その時フライパンにサラダ油を敷き、ハンバーグの両面をさっと焼いて取り出す。

  4. 4

    <ソース>3のフライパンにバターを入れ、玉ねぎとキノコ類を強火で炒め、2の薄力粉をからめる。

  5. 5

    <B>を入れ、ハンバーグを戻して煮込む。

  6. 6

    お皿やスキレットに盛り付け、仕上げに生クリームとパセリを入れる。

コツ・ポイント

手順2の、薄力粉をきつね色にすることによりソースにコクが出ます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フレシャスレシピ
に公開
お料理の味を引き立てる、フレシャスの天然水を使ったレシピをご紹介♪野菜やお肉などの食材を選ぶように、お水にもこだわってみませんか?「お料理初心者の方でも簡単に」をテーマに、おもてなし料理や、お菓子、パンを作るお料理教室を自宅で開催する山崎直子さんとコラボしたフレシャスレシピを是非お試しください。フレシャス公式HP:https://www.frecious.jp/
もっと読む

似たレシピ