麻婆揚げ餃子-レシピのメイン写真

麻婆揚げ餃子

takepon75
takepon75 @cook_40053861

味がしっかりついているのでお弁当にもオススメです。
このレシピの生い立ち
家に友人を呼ぶときに、酒のつまみに春巻きや揚げ餃子を作ります。中に包む餡の種類を色々と変化させると喜ばれます。麻婆味の揚げ餃子はビールにぴったりで中々好評です。

麻婆揚げ餃子

味がしっかりついているのでお弁当にもオススメです。
このレシピの生い立ち
家に友人を呼ぶときに、酒のつまみに春巻きや揚げ餃子を作ります。中に包む餡の種類を色々と変化させると喜ばれます。麻婆味の揚げ餃子はビールにぴったりで中々好評です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 餃子の皮 40枚
  2. 豚ひき肉 200g
  3. なす 1本分
  4. ねぎ(みじん切り) 1本分
  5. しょうが(みじん切り) ひとかけ分
  6. にんにく(みじん切り) ひとかけ分
  7. ごま油(炒め用) 大さじ2
  8. 豆板醤 小さじ2
  9. 甜麺醤 大さじ2
  10. オイスターソース 大さじ1
  11. 醤油 大さじ1
  12. 紹興酒(なければ日本酒) 大さじ2
  13. 水溶き片栗粉 大さじ2
  14. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    なすは皮付きのまま荒みじんに切る。(フードプロセッサーを使うと楽です)

  2. 2

    ごま油をフライパンに熱し、ねぎ、しょうが、にんにくを香りが立つまで炒め、豆板醤を加えてさらに炒める。

  3. 3

    2に豚ひき肉を加え、ひき肉がカリッとするまでよく炒め、1のなすを加え、紹興酒を振り入れて炒め合わせる。

  4. 4

    甜麺醤、オイスターソース、醤油を加え、全体に絡めたら水溶き片栗粉を加えてまとめる。

  5. 5

    4を餃子の皮に包み、170℃の揚げ油でカリッとするまで揚げる。

コツ・ポイント

水溶き片栗粉で少しとろみをつけてまとめた方が包みやすいです。ひき肉は臭みがなくなるようにしっかりと炒めるのがコツ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
takepon75
takepon75 @cook_40053861
に公開
シンプルな食事を丁寧に楽しめる暮らしがしたい。そんな風に思っています。
もっと読む

似たレシピ