我が家のマリネ液

y姉さん
y姉さん @cook_40188646

マリネ大好き♡いろいろ試して、我が家好みのレシピ完成!ちょっと甘めで、醤油を使って和風なマリネ液です♪
このレシピの生い立ち
新鮮なセロリを大量に頂いたときに、マリネにして保存しようと思い、あれこれ試したレシピですが、どんな材料にも相性が良かったので、今では我が家の定番になりました。

我が家のマリネ液

マリネ大好き♡いろいろ試して、我が家好みのレシピ完成!ちょっと甘めで、醤油を使って和風なマリネ液です♪
このレシピの生い立ち
新鮮なセロリを大量に頂いたときに、マリネにして保存しようと思い、あれこれ試したレシピですが、どんな材料にも相性が良かったので、今では我が家の定番になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分×2日分
  1. オリーブオイル 大さじ2
  2. ★ワインビネガー 大さじ1
  3. レモン 大さじ1
  4. ★塩 少々
  5. ★醤油 大さじ1
  6. ★蜂蜜 大さじ2
  7. ★こしょう 少々
  8. マリネにしたいも ↓今回は
  9. サーモン 1パック(200g~300g)
  10. 玉ねぎ 1玉~半玉
  11. パプリカ(黄、赤) 1/2個ずつ
  12. 水菜 半把

作り方

  1. 1

    マリネ液★を全部入れて、混ぜ混ぜ。

  2. 2

    玉ねぎはスライスして、水にさらしておく。

  3. 3

    サーモンやたこ、かにかまのような、だしがでるものを先に入れとくと美味しい。これは生だけど、スモークでも美味しい!

  4. 4

    漬かりにくいものから、スライスして入れる。まずは、パプリカ。

  5. 5

    入れたら、混ぜ混ぜ。

  6. 6

    次に、玉ねぎの水を切って入れ、混ぜ混ぜ。

  7. 7

    最後に水菜を食べやすい大きさに切って入れ、混ぜ混ぜ。

  8. 8

    20分くらい置いて、盛り付ける。しっかり漬けて次の日食べても美味しい♡うちは2回分作って半分は次の日に~☆

コツ・ポイント

マリネにするものは、何でもOK!セロリ、トマト、きゅうり、ニンジン…etc.タンパク質ものがあってもなくても美味しい♡醤油で色が濃いめなるのがイヤなときは、醤油を減らして、塩を多めにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
y姉さん
y姉さん @cook_40188646
に公開

似たレシピ