きのこたっぷり秋の味覚サラダ

本格ウチ和食
本格ウチ和食 @cook_40186687

焼いて和えるだけ!
カンタンおいしいきのこたっぷりヘルシーサラダ
きのこの豊かな香りと、ポン酢と柚子胡椒が相性バツグン!
このレシピの生い立ち
先生に教えていただいたレシピの覚書

きのこたっぷり秋の味覚サラダ

焼いて和えるだけ!
カンタンおいしいきのこたっぷりヘルシーサラダ
きのこの豊かな香りと、ポン酢と柚子胡椒が相性バツグン!
このレシピの生い立ち
先生に教えていただいたレシピの覚書

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. エリンギ 1パック
  2. しいたけ 1パック
  3. まいたけ 1パック
  4. しめじ 1パック
  5. ひらたけ 1パック
  6. れんこん 2節
  7. ぎんなん 20個
  8. A)ポン酢 100㏄
  9. A)柚子こしょう 小2

作り方

  1. 1

    <下準備①>
    ・エリンギ
    :縦半分に切り、4cmに
    ・しいたけ:軸を切り、縦半分に

  2. 2

    <下準備②>
    ・まいたけ・しめじ・ひらたけ:石づきを取り、小房に分けておく

  3. 3

    <下準備③>
    ・蓮根:皮をむき、1cmに切る

  4. 4

    <焼く>
    ・フライパンに油をひき、蓮根を焼く
    ・焼けたら取出し、きのこをこんがりと焼く

  5. 5

    <絡める>
    ・ボウルに蓮根ときのこをいれて、調味料Aを和える

  6. 6

    <仕上げ>
    ・器に盛り付け、お好みで揚げ銀杏を飾り出来上がり

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
本格ウチ和食
本格ウチ和食 @cook_40186687
に公開
美味しいお味噌汁を作りたいのがきっかけで…お家で使える本格和食の練習中^_^美味しいお出汁があって、素材を選び、時間、温度、分量を気をつければ、ちゃんと形になるのが和食ですね^_^切り方、色合い、盛り付け、飾り付け…お料理を目でも楽しむために、料理開始から仕上がりのイメージを持つことも意識中です^_^自分のための覚書ですがφ(^_^参考にしていただける方がいたら嬉しいです
もっと読む

似たレシピ