豚汁〜白だしversion〜

たいやきだいすき★
たいやきだいすき★ @cook_40140287

豚汁を白だしであっさりと★
このレシピの生い立ち
義母さんから、白だしのご要望ではじめて作りました。

豚汁〜白だしversion〜

豚汁を白だしであっさりと★
このレシピの生い立ち
義母さんから、白だしのご要望ではじめて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分×2杯ずつ
  1. 豚肉 100g
  2. 大根 1/3本
  3. 人参 1本
  4. ごぼう 1本
  5. こんにゃく 1枚
  6. しいたけ 5枚
  7. 油揚げ 1枚
  8. 1200cc
  9. 白だし 100cc
  10. ひとつまみ
  11. 散らす用:長ネギの輪切り 好きなだけ

作り方

  1. 1

    こんにゃくを塩で揉み、一口大にちぎったら水洗いする。沸騰したお湯で2.3分茹でてザルに上げておく。

  2. 2

    大根と人参は3ミリの銀杏切り。ごぼうはクシャクシャにしたアルミホイルで皮をこそげ落とし3ミリの斜め切りにし水にさらす。

  3. 3

    油揚げとしいたけはスライスしておく。

  4. 4

    大きめの鍋に、★の豚肉と根菜を入れて水1200ccを入れて沸騰させる。

  5. 5

    灰汁をとったら♡の残りの具材と白だし、塩を入れる。中火で10分くらい煮たら、味を整える。

  6. 6

    器によそったら、ネギを散らし完成!

コツ・ポイント

いつもの豚汁を白だしにすることで、さっぱりとした味わいに★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たいやきだいすき★
に公開
栄養士、管理栄養士(*'▽'*)栄養士歴13年3姉妹ママ2013年 彼氏と食べるために料理修行開始2016年 家族のために作った料理を投稿2019年 投稿おやすみ〜2023年2024年 備忘録のためにも投稿再開0歳児がいるため、炊飯器使用率高め!
もっと読む

似たレシピ