ヘルシー豚汁

ポンチキぽんちゃん
ポンチキぽんちゃん @cook_40133172

あっさりめの豚汁です。油は使いません。いろんな具材が入っているのでより美味しくなります。
このレシピの生い立ち
前にテレビで、どこかの和食の達人が豚肉の下茹でを紹介していて、「あ、美味しそう」と思ったのがきっかけです。うちの主人も大好きな豚汁です。

ヘルシー豚汁

あっさりめの豚汁です。油は使いません。いろんな具材が入っているのでより美味しくなります。
このレシピの生い立ち
前にテレビで、どこかの和食の達人が豚肉の下茹でを紹介していて、「あ、美味しそう」と思ったのがきっかけです。うちの主人も大好きな豚汁です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

中片手鍋いっぱい分
  1. 豚肉(何でも) 100g
  2. 油揚げ 1枚
  3. ごぼう 1/3本
  4. 大根 3cmくらい
  5. 人参 1/3本
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. こんにゃく 1/2枚
  8. じゃがいも(里芋でも) 2~3個
  9. 味噌 適量

作り方

  1. 1

    材料を切ります。豚肉は細切れに。油揚げは短冊切り。ごぼうはピーラーでささがき、水にさらしてさっとあくをとる。

  2. 2

    大根と人参は小さめのいちょう切り。玉ねぎは薄切り。こんにゃくとじゃがいもはさいころ切りにしておく。

  3. 3

    豚肉とじゃがいも以外の具材を鍋に入れて、軽くかぶるくらいの水を入れて火にかける。

  4. 4

    沸騰したらじゃがいもを入れて中火の弱火にして25分。柔らかくなるまで煮込む。その後5分休ませておく。

  5. 5

    別の小鍋に水を入れて沸騰させる。沸騰したら豚肉を入れて表面が白っぽくなるまでさっと湯がいて、ザルに上げておく。

  6. 6

    休ませていた鍋に豚肉を入れて味噌をとく。

  7. 7

    再び火にかけて、鍋のふちがフツフツなったら出来上がり。

コツ・ポイント

豚肉は一度さっとゆがくとアクがとれてさっぱりした豚汁になります。それでも豚肉の油や油揚げから油分が出るので、物足りない感じはないかなと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポンチキぽんちゃん
に公開

似たレシピ