ほうれん草とキノコのキッシュ♫

MICOMICO☆
MICOMICO☆ @cook_40095378

キッシュが好きでなかった家族からもこのキッシュはリクエストがあります。薄切りベーコンとウインナーで経済的です。
このレシピの生い立ち
・卵半分とか、卵黄だけ使うレシピではなく、材料使い切りで作りやすいレシピを考えました。
・薄切りベーコンとウインナーでコスパ◎なレシピにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

20㎝キッシュ型
  1. 冷凍パイシート 2枚
  2. 2個
  3. 生クリーム 100cc
  4. パルメザンチーズ 大さじ2
  5. ★胡椒 適宜
  6. ★塩 適宜
  7. ほうれん草 1/2束
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. キノコしめじ、舞茸、マッシュルームなど) 1パック
  10. ベーコン 2枚
  11. ウィンナー 4本
  12. ☆バター 10g
  13. ☆コンソメ 1/2個
  14. ピザチーズ 適宜

作り方

  1. 1

    オーブンを190度に温めておく。

  2. 2

    冷凍パイシートは解凍し、2枚の短い辺を1㎝程重ねてキッシュ型より1周り大きく伸ばす。型に敷き、余分な生地は切り落とす。

  3. 3

    パイシートにフォークで穴を開ける。その上にアルミホイルを敷き、パイ用の重しを乗せる。

  4. 4

    3をオーブンに入れて12分焼き、重しを外して10分焼く。卵黄1個を溶き、パイ生地に塗り、さらに2分焼く。

  5. 5

    ボウルにパイ生地に塗って残った卵ともう一つの卵、★を混ぜる。

  6. 6

    ☆の材料を切る。ほうれん草は5㎝長さ、玉ねぎは薄切り、ベーコン・ウインナーは1㎝幅、キノコはほぐしておく。

  7. 7

    6をバター、コンソメで炒める。炒まったら粗熱をとっておく。粗熱が取れたら、5に混ぜておく。

  8. 8

    4のパイ生地に7を流し入れて、ピザチーズをかけて、オーブンで25〜30分焼く。周りのパイ生地が焦げそうならアルミを巻く。

  9. 9

    完成!

コツ・ポイント

パイ生地が湿気るので、空焼きは必須です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

MICOMICO☆
MICOMICO☆ @cook_40095378
に公開
お料理大好きです。(食べることも(笑))これまでノートに書き溜めたレシピを徐々に公開していきます。
もっと読む

似たレシピ