稲荷揚げで炊きこみご飯✿大家族用に

たかっきい
たかっきい @cook_40176852

稲荷寿司用のお揚げで甘いお味に✿
大家族用や次の日用に多めの分量です。
このレシピの生い立ち
稲荷寿司用の揚げが大好きで炊きこみご飯に入れてみたら、
甘めのお味でとっても美味しく出来ました♪

稲荷揚げで炊きこみご飯✿大家族用に

稲荷寿司用のお揚げで甘いお味に✿
大家族用や次の日用に多めの分量です。
このレシピの生い立ち
稲荷寿司用の揚げが大好きで炊きこみご飯に入れてみたら、
甘めのお味でとっても美味しく出来ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米5合分
  1. お米 5合
  2. えのきだけ 1本(90g)
  3. 人参 1/2本
  4. 大根 100g
  5. 稲荷寿司用の揚げ 3枚
  6. かつおだし 小1
  7. 醤油・酒 各大3
  8. 小1

作り方

  1. 1

    お米はといで5合分のお水にひたす。
    炊く30分前に大さじ5だけ水を捨てる。

  2. 2

    材料は全て微塵切りにする。
    材料と調味料をお米の上に加えて軽く混ぜ炊く。

  3. 3

    炊きあがったら15分蒸らして出来上がり♪

  4. 4

    うちではエフコープ生協の揚げを使っています。甘くて美味しいですよ。

コツ・ポイント

揚げに煮汁が含まれているのでその分お水を減らしています。揚げは稲荷用でしたらどこの物でもいいです。うちでは夜炊いて残った分をおにぎりにして次の朝食用にしています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たかっきい
たかっきい @cook_40176852
に公開
福岡県在住の専業主婦です ♪5歳・9歳の娘たちと旦那様の為に日々料理の研究に励んでいます!皆さんのお役に立てるレシピがあるといいです♡2011.2.20 <食品衛生責任者取得> 2011.8.2<食育アドバイザー取得>
もっと読む

似たレシピ