ふんわり鶏むね肉と水菜のしょうが炒め

uma4 @cook_40046686
ふんわり柔らかい口当たりとしょうがの香りで、ご飯もモリモリ進みますょ♪
このレシピの生い立ち
冷凍してあった鶏むね肉と弱ってきた水菜を使ってしまいたかったので。
ふんわり鶏むね肉と水菜のしょうが炒め
ふんわり柔らかい口当たりとしょうがの香りで、ご飯もモリモリ進みますょ♪
このレシピの生い立ち
冷凍してあった鶏むね肉と弱ってきた水菜を使ってしまいたかったので。
作り方
- 1
むね肉は皮を取り除いてキッチンペーパーで水気を取り、厚い部分を切り開いたら、■の塩コショウを両面全体に振る。
- 2
1をバットなどに移し、その他の■の材料を入れ、水気が無くなるまでよくもみ込んだら冷蔵庫で1時間以上寝かせる。
- 3
しめじは石づきをとり、水菜は5㎝くらいの長さに切っておく。
- 4
2からにんにくを取り除いて、1㎝の厚さにスライスしてから食べやすい大きさに切り、バットに戻して片栗粉を入れてよく混ぜる。
- 5
熱したフライパンに油をしき、4を入れて強火で鶏肉の表面に焼き色を付つける。
(この時は中まで火を通さなくてOK) - 6
中火にしてしめじ、砂糖、鶏がらスープの素を入れて鶏肉に火が通るまで炒める。
- 7
水菜を加えて強火で水分を飛ばしながらサッと炒め、塩コショウで味を調えたら出来上がり☆
コツ・ポイント
◆下味の酒をしっかり鶏肉に吸わせてから寝かせるとやわらかく仕上がります。
◆片栗粉をまぶすと口当たりが良くなり、味もしっかりつくのでむね肉料理にはおすすめです☆
◆にんにくを気にしない方は取り除かずに一緒に炒めてくださいね(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18989384