超簡単な!タイ風グリーンカレー

いちのま
いちのま @cook_40203069

誰でも失敗なく超簡単にできます。フードプロセッサーを洗うのがちょっと面倒かな。
このレシピの生い立ち
グリーンカレーが食べたくなったけど、近くのスーパーにはペーストが売っていない。でも、我慢できない。で、作ってみました。
ご飯やうどんにも合いますが、今日は、冷蔵庫にあった万願寺唐辛子を入れて、フィットチーネにかけて食べました。

超簡単な!タイ風グリーンカレー

誰でも失敗なく超簡単にできます。フードプロセッサーを洗うのがちょっと面倒かな。
このレシピの生い立ち
グリーンカレーが食べたくなったけど、近くのスーパーにはペーストが売っていない。でも、我慢できない。で、作ってみました。
ご飯やうどんにも合いますが、今日は、冷蔵庫にあった万願寺唐辛子を入れて、フィットチーネにかけて食べました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. A 青唐辛子 5~6本(辛さによって調節)
  2.   香菜 2束
  3.   バジルの葉 5枚
  4.   味噌 大さじ1
  5.   砂糖 小さじ1
  6.   オリーブ 大さじ2
  7.   カレー粉 大さじ2
  8.   にんにく、しょうが 各1片
  9. 鶏ガラスープ 1カップ
  10. ココナツミルク 1缶(400cc)
  11. ナンプラー 大さじ1
  12. レモン 1/2個分

作り方

  1. 1

    Aの材料を全部フードプロセッサーに入れて、ペースト状になるまでまわす。

  2. 2

    ①のペーストをフライパンに移して、香りが出るまで炒める。

  3. 3

    そこに、鶏ガラスープとココナツミルク、ナンプラーを加え、火を止めてレモ汁を絞る。

  4. 4

    具材は、エビでも鶏肉でも、ナスでもピーマンでも。日を止める前に入れて煮ればOK。

コツ・ポイント

簡単すぎて、コツもポイントもありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いちのま
いちのま @cook_40203069
に公開
別に食通ではありませんが、料理やレシピを考えるのが好きで家にいるときは(自由業なので自宅仕事も多いので)、昼食はほとんど私が作っています。いつか孫に食べさせられるように。ちょっと手間はかかりますが、化学調味料やインスタント食品はできるだけ使わないようにしています。昔はいろんなスープを冷凍でストックしていましたが、最近は結構化学調味料も使います。そのへんは、大目に見てください。
もっと読む

似たレシピ