作り方
- 1
大根を厚さ2㎝位の輪切りにし、皮を剥いて半分に切り☆と一緒に鍋に入れて茹でます。
- 2
竹串がスッと入るようになったら火を止めて茹でた大根を綺麗に洗います。(茹で汁を捨てて鍋を綺麗に洗っておいて下さい)
- 3
白菜は縦半分に切り、食べやすい大きさにざく切りにし、洗った鍋に大根と一緒に入れていきます。
- 4
大根と白菜を入れ終わったら、ツナ缶と★を入れて煮込みます。(はごろもフーズのシーチキンフレークLを油ごと入れてます)
- 5
白菜が柔らかくなったら火を止めて一度完全に冷まして、大根に味を染み込ませます。
- 6
完全に冷えた鍋に再び火を入れ軽く沸騰させたら大根と白菜のツナ煮の完成です!
コツ・ポイント
冷ます際に一晩置くとより味が染みて美味しくなりますよ!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18990202