余熱ほっとき煮物*鶏むね発泡酒煮

管理栄養士こに蔵 @cook_40054786
発泡酒ですが、お酒とほろ苦さが味に。大人はもっとほろ苦さくても良さそう。
このレシピの生い立ち
「かまってかまって!」な子どもに手を焼いて、ほっといてみました。けっこうシットリ仕上がったので、これを元に改良していきます。
余熱ほっとき煮物*鶏むね発泡酒煮
発泡酒ですが、お酒とほろ苦さが味に。大人はもっとほろ苦さくても良さそう。
このレシピの生い立ち
「かまってかまって!」な子どもに手を焼いて、ほっといてみました。けっこうシットリ仕上がったので、これを元に改良していきます。
作り方
- 1
鶏むねはそぎ切り塩胡椒。玉ねぎは6から8等分のくし切り、人参は乱切り。ジャガイモは8等分くらいにし、水さらし、水きり。
- 2
材料すべてを肉から、上記材料登場順に鍋へ入れ、煮たったら、火を止めて余熱で一時間以上ほっておく。寒い日は土鍋がベター。
- 3
再度食べる前にあたためなおす。大人におろし生姜を添える。
コツ・ポイント
火の通りにくい野菜は、少し小さめで下に入れます。動かすと煮崩れるジャガイモは様子をみやすい上で。
鍋は保温性を考えて、厚みのあるものがベター。
似たレシピ
-
-
-
万願寺とうがらしのさっぱりみぞれ煮#美肌 万願寺とうがらしのさっぱりみぞれ煮#美肌
万願寺とうがらしと大根おろしで美肌に良さそうだなと♡ヘルシーなのにボリュームもでてダイエットにもおすすめ! HealthC♡♡K -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18990216