魚介のカクテル☆コンソメゼリーがけ

shiママ
shiママ @cook_40122549

簡単だけど、おしゃれな一品です。キンキンに冷やしてどうぞ~❤
このレシピの生い立ち
結婚式なんかで食べた事があるのですが、作ってみたらお家でもおしゃれな一品に。今では、主人の誕生日(8月)には必ず作っています。

魚介のカクテル☆コンソメゼリーがけ

簡単だけど、おしゃれな一品です。キンキンに冷やしてどうぞ~❤
このレシピの生い立ち
結婚式なんかで食べた事があるのですが、作ってみたらお家でもおしゃれな一品に。今では、主人の誕生日(8月)には必ず作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分位
  1. お好きな魚介 適宜
  2. (今回は茹でたエビ ホタテ、サーモン)
  3. 枝豆やパセリなど緑の野菜 適宜
  4. ☆コンソメキューブ 1個
  5. ☆水 200cc
  6. ゼラチン 5g
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. ★すし酢 大さじ1
  9. ★塩 ひとつまみ
  10. ★黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

    耐熱容器に水、コンソメを入れレンジで温める。(コンソメが溶ける位)

  2. 2

    1の粗熱が取れたらゼラチンを入れ溶かし、平らな容器に移し、冷蔵庫で冷やし固める。(熱が冷めたら冷蔵庫に入れて下さいね)

  3. 3

    魚介を食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    ★をよく混ぜ、3を絡め冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    よく冷えた4を器に盛る。

  6. 6

    冷えて固まった2をフォークでクラッシュし、器に盛った魚介にかける。

コツ・ポイント

枝豆はいろどり用で、代用で刻んだパセリなんかでもいいです。今回は簡単に冷凍の枝豆を使いました。魚介は、茹でたイカや、タコ、白身の刺身(鯛やヒラメ)でもいいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shiママ
shiママ @cook_40122549
に公開

似たレシピ