ほんのり梅あじ焼うどん

きゅうchan @cook_40124437
食欲のない時も、ほんのり梅の味がさっぱりしていておいしく食べられます。我が家では、休みの日のお昼ご飯の定番です。
このレシピの生い立ち
数年前、井森美幸さんと榊原郁恵さんの料理番組で梅の入った焼うどんを作っていて、それがとてもおいしそうだったのですが、材料や調味料を忘れてしまって....。なんとなく覚えていた調味料と、あとは自分のオリジナルで作ってみました。
作り方
- 1
◆印の調味料を合わせてよく混ぜておく。冷凍うどんは1分ほどゆでる。
- 2
フライパンにサラダ油をひき、豚こま肉を炒める。
- 3
豚肉が白くなって火が通ったら、人参、玉ねぎ、キャベツの順に加えて炒め(強火)塩、こしょうする。
- 4
ゆでたうどんをざるにあけ、水を切ったら、フライパンに入れる。
- 5
一度火を消し、合わせた調味料を入れて、再び火をつけ(強火)、具材とうどんに調味料が行き渡るようによく混ぜ合わせる。
- 6
お皿に盛りつけ、かつおぶしときざみのりをのせて完成!!
コツ・ポイント
ポイントは強火で野菜から水が出ないように手際よく炒めることですが、焦がさないように気を付けて。うどんはゆですぎないように、解凍できればOK!!梅干しは何でもOKですが、はちみつ入りのものを使うときは、みりんの量を調節してください。
似たレシピ
-
-
さっぱり梅しょう油の焼きうどん さっぱり梅しょう油の焼きうどん
材料2つで万能調味料★梅しょう油(レシピID:21839817)を使った簡単焼きうどん。さっぱりしていてランチにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18990929