ほんのり梅あじ焼うどん

きゅうchan
きゅうchan @cook_40124437

食欲のない時も、ほんのり梅の味がさっぱりしていておいしく食べられます。我が家では、休みの日のお昼ご飯の定番です。
このレシピの生い立ち
数年前、井森美幸さんと榊原郁恵さんの料理番組で梅の入った焼うどんを作っていて、それがとてもおいしそうだったのですが、材料や調味料を忘れてしまって....。なんとなく覚えていた調味料と、あとは自分のオリジナルで作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 冷凍うどん 3玉
  2. 豚こま 100~150g
  3. キャベツ 1/4個
  4. 玉ねぎ 小1個
  5. 人参 1/2本
  6. 少々
  7. こしょう 少々
  8. ◆梅干し たたいてつぶしたもの 大さじ1
  9. ◆醤油 大さじ2
  10. ◆酒 大さじ1
  11. ◆みりん 大さじ1/2
  12. 粉末だしの素 小さじ1
  13. サラダ油 適量
  14. かつおぶし 適量
  15. きざみのり 適量

作り方

  1. 1

    ◆印の調味料を合わせてよく混ぜておく。冷凍うどんは1分ほどゆでる。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひき、豚こま肉を炒める。

  3. 3

    豚肉が白くなって火が通ったら、人参、玉ねぎ、キャベツの順に加えて炒め(強火)塩、こしょうする。

  4. 4

    ゆでたうどんをざるにあけ、水を切ったら、フライパンに入れる。

  5. 5

    一度火を消し、合わせた調味料を入れて、再び火をつけ(強火)、具材とうどんに調味料が行き渡るようによく混ぜ合わせる。

  6. 6

    お皿に盛りつけ、かつおぶしときざみのりをのせて完成!!

コツ・ポイント

ポイントは強火で野菜から水が出ないように手際よく炒めることですが、焦がさないように気を付けて。うどんはゆですぎないように、解凍できればOK!!梅干しは何でもOKですが、はちみつ入りのものを使うときは、みりんの量を調節してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

きゅうchan
きゅうchan @cook_40124437
に公開
簡単に作れて、おいしいものはもちろん好き!!でも時には手間をかけて作って「おいしい」と言ってもらえたら、とっても嬉しい!!3人のかわいい子供とちょいメタボのパパのために、”基本一から手作り”をモットーに毎日料理を楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ