茄子の揚げない揚げ浸し 中華風

hash五阡円屋絽地
hash五阡円屋絽地 @cook_40128189

茄子を油でコーティングしてからレンチンする揚げずに揚げ浸しの中華風。
お好みで豆板醤を入れてちょっとピリ辛の味付けに。

このレシピの生い立ち
茄子は夏だけじゃなく秋茄子も美味しいですね。
茄子を揚げたり 焼いたり めんどうなので サラダ油でコーティングしてレンジでチンする 「揚げない 揚げ浸し」の中華版。
お好みで豆板醤を入れてピリ辛もいいですよ。

茄子の揚げない揚げ浸し 中華風

茄子を油でコーティングしてからレンチンする揚げずに揚げ浸しの中華風。
お好みで豆板醤を入れてちょっとピリ辛の味付けに。

このレシピの生い立ち
茄子は夏だけじゃなく秋茄子も美味しいですね。
茄子を揚げたり 焼いたり めんどうなので サラダ油でコーティングしてレンジでチンする 「揚げない 揚げ浸し」の中華版。
お好みで豆板醤を入れてピリ辛もいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茄子 4本
  2. ごま 大さじ2〜3
  3. ●醤油 大さじ2
  4. ●酢 大さじ2
  5. ●みりん 大さじ1
  6. ●砂糖 大さじ1
  7. ●鶏がらスープの素 小さじ1
  8. おろし生姜 ひとかけら
  9. おろしニンニク ひとかけら
  10. 豆板醤 お好みで

作り方

  1. 1

    茄子は縦二等分に切りななめ格子に切り目を入れておきます。

  2. 2

    ポリ袋に茄子とゴマ油を入れ、茄子全体に油が行き渡るようにコーティングします。

  3. 3

    軽くポリ袋の封をしてレンジ600w5分、柔らかくなったらレンジから取り出し アツアツのうちに●調味料を加え混ぜます。

  4. 4

    調味料を入れたら10分くらいポリ袋のまま味をなじませます。
    熱いままでも、冷ましても美味しいです。

  5. 5

    和風味の「茄子の揚げない揚げ浸し」はこちらのレシピで。
    レシピID: 19978084

コツ・ポイント

茄子はムラなくゴマ油を全体にコーティングしてください。
ゴマ油 がお好きな方は多めにしてください。
濃い中華味がお好きなら にんにくとしょうがを多めに。
レンジから取り出すときに かなり熱くなっているので、やけどに気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hash五阡円屋絽地
hash五阡円屋絽地 @cook_40128189
に公開

似たレシピ