ジュースDEふわふわ♡幸せスフレ

ちょびころ
ちょびころ @cook_40034575

100%ジュースを使って、ふわふわ食感が幸せ気分になれるスフレを作りました。あつあつの焼き立てを召し上がれ~♪
このレシピの生い立ち
トロピカーナのモニターに当選したので、果実感たっぷりのジュースを生かしたデザートが作れないかなぁ、と考えて。

ジュースDEふわふわ♡幸せスフレ

100%ジュースを使って、ふわふわ食感が幸せ気分になれるスフレを作りました。あつあつの焼き立てを召し上がれ~♪
このレシピの生い立ち
トロピカーナのモニターに当選したので、果実感たっぷりのジュースを生かしたデザートが作れないかなぁ、と考えて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10cmココット皿 4個分
  1. トロピカーナ ホームメイドスタイル(オレンジ 250ml
  2. 卵黄 1個分
  3. ホットケーキミックス 30g
  4. 卵白 2個分
  5. ●砂糖 小さじ1
  6. 型に塗るバター・グラニュー糖 適宜

作り方

  1. 1

    <下準備>
    ・ココット皿に薄くバターを塗り、グラニュー糖をまぶしておく。
    ・湯せん焼き用のお湯を用意しておく。

  2. 2

    耐熱のボウルに卵黄・ジュースを入れてよく混ぜる。そこへホットケーキミックスも加え、さらに混ぜる。(泡立て器で可です)

  3. 3

    2をラップなしで電子レンジ500Wで2分加熱する。いったん取り出して混ぜ、さらに1分半加熱し、同様に混ぜる。

  4. 4

    液状の状態から、とろっとしたとろみのある状態になります。加熱時間は様子を見ながら加減してくださいね。

  5. 5

    電気オーブンの場合、3が済んだら ここで即オーブンを170℃に余熱を開始します!別々の場合はあらかじめ余熱してくださいね

  6. 6

    別のボウルに●印の材料でメレンゲを作ります。しっかりとしてつやがある状態までしっかりと!

  7. 7

    3へ6のメレンゲを3回に分けて加えます。泡をつぶしすぎないよう 下からすくうようにふわふわと、優しく♫3は熱いままでOK

  8. 8

    ココット皿の8分目くらいまで生地を入れ、天板に並べる。周りにお湯をそそぎ、170℃オーブンで25分~湯せん焼きします。

  9. 9

    できたて熱々をどうぞ♪ 時間がたつとしぼんでしまいますが、冷蔵庫で冷やして食べるとまた違った味わいになります^^

コツ・ポイント

・焼き時間はご家庭のオーブンで加減してくださいね。我が家は電気オーブンなのでやや長めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょびころ
ちょびころ @cook_40034575
に公開
食べるの大好き!お料理も好き♪母が作ってくれた「毎日のごはん」が基になっている私のお料理「ママのごはんおいしいね」と言われるとやっぱりうれしい^^お菓子&パン作りも大好き、なのに最近は忙しくてあまり作れず(ToT)レシピのグラニュー糖は製菓用の微粒子のものを使用しています。家事のスキマ時間にのんびりペースで参加していきます♫♬
もっと読む

似たレシピ