サンドイッチ・バリエーション

bennu
bennu @cook_40121684

私の中で新定番になった選りすぐりの3種類です!
ピクニックにも、いつものお弁当にも!
一種類だけならパパッとつくれます!
このレシピの生い立ち
ピクニック用に作りました!
定番のサンドイッチに一工夫したい、とアレンジ☆

サンドイッチ・バリエーション

私の中で新定番になった選りすぐりの3種類です!
ピクニックにも、いつものお弁当にも!
一種類だけならパパッとつくれます!
このレシピの生い立ち
ピクニック用に作りました!
定番のサンドイッチに一工夫したい、とアレンジ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 食パン6枚切り 1斤分
  2. マーガリン 適宜
  3. 〜ツナマヨきゅうりカレー風味〜
  4. きゅうり 1本
  5. ツナ缶 1缶
  6. ●マヨネーズ 大さじ2
  7. ●ガラムマサラ(カレー粉でも可) 小さじ半分
  8. 〜ベーコンエッグサラダ〜
  9. たまご 2コ
  10. ◯マヨネーズ 大さじ2
  11. 粉チーズ 適宜
  12. ベーコン 4枚
  13. ◯塩胡椒 適宜
  14. 〜生ハムマスカルポーネ〜
  15. 生ハム 6枚
  16. マスカルポーネ 大さじ1
  17. サラダ菜 3枚
  18. ◎ハーブソルト 適宜

作り方

  1. 1

    パンの内側にはマーガリンを塗ります。油分でコーティングしてパンがべちゃべちゃになるのを防ぎます☆

  2. 2

    ●ツナ缶の油をよく切って、マヨネーズ、ガラムマサラと和えます。
    きゅうりは薄切りして、ごく軽く塩を振ります。

  3. 3

    ●きゅうりから出た水分をペーパーで拭き取ります。
    パンにマーガリン、ツナマヨ、きゅうりの順で並べていきます。

  4. 4

    ◯たまごを茹でます、水から茹でて沸騰してから8分茹でて冷水に取り殻をむきます。半分に切って、黄身と白身を分けます。

  5. 5

    ◯黄身とマヨネーズをあえて、白身をみじん切りして加えます。粉チーズを加えて、
    塩胡椒などで味を整えます。

  6. 6

    ◯ベーコンをカリカリになるまで焼き、冷めたらパンにのせ、たまごサラダを上にのせます。

  7. 7

    ◎サラダ菜を洗って水気を十分に取り、パンにのせ、マスカルポーネ、生ハムものせます。上にハーブソルトを振ります。

  8. 8

    挟み終わったらラップできつめに包み、少し置きます。馴染んだら耳を切って出来上がり!

コツ・ポイント

1野菜の水気はしっかりとる
2具材は冷ましてから挟む
3ラップはきっちり密封する

余ったパンの耳はいつも卵液につけてフレンチトーストにしておやつにしてますよ〜^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bennu
bennu @cook_40121684
に公開
料理が趣味の兼業主婦です!これからもひっそりとつづけていきたいです♪       since2011.Feb.21
もっと読む

似たレシピ