小さなこうやとラワンぶきのゆず味噌風味に

小世界
小世界 @p19727525

小さなこうやは、食べやすい大きさにカットされているので、だしに加えるだけで簡単調理です~
このレシピの生い立ち
高野豆腐の、味噌味が食べたいと思い、ラワンぶきと合わせてみました。おろし生姜・ゆず皮を香りづけに。

小さなこうやとラワンぶきのゆず味噌風味に

小さなこうやは、食べやすい大きさにカットされているので、だしに加えるだけで簡単調理です~
このレシピの生い立ち
高野豆腐の、味噌味が食べたいと思い、ラワンぶきと合わせてみました。おろし生姜・ゆず皮を香りづけに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 200g
  2. ラワンふき 200g
  3. 小さなこうや 2分の1袋
  4. お湯 600ml
  5. 添え付けだし 3袋
  6. 味噌 小さじ2
  7. おろし生姜 小さじ1
  8. 柚子皮 少量

作り方

  1. 1

    鳥モモは食べやすくカットします。

  2. 2

    ラワンぶきは、斜めに切りました。

  3. 3

    添え付けのだしを600mlに溶き、鶏肉を入れてアクをとります。

  4. 4

    ラワンぶき、小さなこうやを加えて、お味噌とおろし生姜をおろし際に入れます。

  5. 5

    ゆず皮の千切りを天もりしました。

コツ・ポイント

お味噌を加えるので、お湯の量を多くしています。
通常は、だし3袋に400ml。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小世界
小世界 @p19727525
に公開
お料理が大好き。毎日作っているものを、書き込んでいきますね。
もっと読む

似たレシピ