ハンバーグの焼き方(フライパン編)

北海道食べる通信
北海道食べる通信 @cook_40120448

失敗しないハンバーグの焼き方
このレシピの生い立ち
★北海道食べる通信2月号レシピ★
食材:豊頃町 エレゾ社 エゾシカハンバーグ

ハンバーグの焼き方(フライパン編)

失敗しないハンバーグの焼き方
このレシピの生い立ち
★北海道食べる通信2月号レシピ★
食材:豊頃町 エレゾ社 エゾシカハンバーグ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ハンバーグのタネ 300g

作り方

  1. 1

    ① フライパンに油を敷いて、熱々になるほどに加熱します。

  2. 2

    ② フライパンにハンバーグを置いて、中心を少しだけ凹ませます。 強火で30秒ほど熱し、その後弱火で約2分焼きます。

  3. 3

    ③ ハンバーグをひっくり返して、強火にして裏面に焼き目がつくまで焼きます。

  4. 4

    ⑤ 30秒ほどで弱火にして、白ワイン大さじ3を入れて蓋をして蒸し焼きにします。

  5. 5

    ⑥ ハンバーグの中心に竹串をさして、透明な肉汁が出てきたらOK!

コツ・ポイント

※事前準備
①2等分に丸く成形します。
②室温に1時間程度置いてお肉の温度を上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
北海道食べる通信
に公開
~食べもの付の情報誌「北海道食べる通信」~厳選した北海道の旬食材が、その生産者の哲学や思いを記載した冊子と共に届きます。冊子で紹介したレシピや、読者さんから提供してもらったレシピを紹介します。レシピだけでなく、食材の情報などもお伝え致します。購読のお申込み随時募集中!http://taberu.me/hokkaido/
もっと読む

似たレシピ