お弁当にも♫喉につまらない♡ゆで玉子♡

かのまき
かのまき @cook_40068721

ゆで玉子って黄身が喉に詰まりやすく感じませんか?少しの工夫で美味しく食べられますよ♪
このレシピの生い立ち
娘はゆで玉子の黄身がパサパサするっていう理由で少し苦手(;_;)どうにか食べやすく出来ないかな?と思って作ってみました

お弁当にも♫喉につまらない♡ゆで玉子♡

ゆで玉子って黄身が喉に詰まりやすく感じませんか?少しの工夫で美味しく食べられますよ♪
このレシピの生い立ち
娘はゆで玉子の黄身がパサパサするっていう理由で少し苦手(;_;)どうにか食べやすく出来ないかな?と思って作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 1個
  2. マヨネーズ 大さじ1
  3. マジックソルト 少々
  4. 牛乳 少々

作り方

  1. 1

    ゆで玉子を作ります

  2. 2

    花形!?でも真横に真っ二つでもゆで玉子を好きな形に切ります

  3. 3

    黄身だけ取り出します

  4. 4

    黄身にマヨネーズ、マジックソルトを混ぜ、最後に少しの牛乳を混ぜしっとりさせます

  5. 5

    4を白身に戻し、パセリを散らせば出来上がりです♪
    白身の底を少し平らに切るとお皿の上でも安定します(^-^)

  6. 6

    使ったマジックソルトとパセリです(^-^)

コツ・ポイント

黄身にマヨネーズや牛乳を混ぜることで、ほんとにしっとりして食べやすくなります(*^^*)
マジックソルトがない時は塩コショウでもいいと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かのまき
かのまき @cook_40068721
に公開
閲覧してくれている皆さんこんにちは(*^_^*)私がupした料理が皆さんに閲覧してもらえて、とても嬉しく思っています。つくれぽを届けてくれた皆さんには、返信コメントが30文字程度なので感謝の気持ちがうまく届けられているか不安になることもありますが、つくれぽが届いた時には毎回とても嬉しく楽しみながら読んでいます☆☆☆本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ