たっぷり野菜のポカポカだしうどん★

りなちまん♡ @cook_40169404
暖かい物が食べたいとき、冷蔵庫の食材ですぐに作れる大満足のうどんです(^o^)
このレシピの生い立ち
子供が風邪を引いたとき、おかゆや雑炊を食べなかったので大好きなうどんを栄養満点にして作ってみました(^^)
冬には必ず食べたくなる我が家の定番です☆
たっぷり野菜のポカポカだしうどん★
暖かい物が食べたいとき、冷蔵庫の食材ですぐに作れる大満足のうどんです(^o^)
このレシピの生い立ち
子供が風邪を引いたとき、おかゆや雑炊を食べなかったので大好きなうどんを栄養満点にして作ってみました(^^)
冬には必ず食べたくなる我が家の定番です☆
作り方
- 1
野菜をお好みの大きさに切り、
水を入れた鍋で色が透き通るまで煮ます。
肉団子が冷凍の場合はここで一緒に。
今回はこれ! - 2
冷凍ほうれん草、だしも入れ醤油も香り付け程度に入れ味を整えます。今回はこちらのだしを使用しました!
- 3
味がまとまったらうどんを投入し、溶き卵を入れ完成です(^o^)
- 4
今回はうちの冷蔵庫にあった食材で作りましたが、基本的には何を使ってもOKです★
- 5
袋のうどんでもできますが乾麺でも大丈夫です★
お素麺やきしめんでも!今回は乾麺のきしめんで作りました(^^)
コツ・ポイント
顆粒だしでもできますが、鰹だしですと魚の香りが強くなるので昆布だしか白だしがおすすめです。
似たレシピ
-
お野菜たっぷり♪塩うどん お野菜たっぷり♪塩うどん
寒い季節は温かいうどんがいつでも食べたくなります。たまにはこんな塩うどんはどうですか?風邪予防にお野菜もたくさん入れて温まってくださいね。 みるすけ -
豚肉とたっぷり野菜の かけうどん 豚肉とたっぷり野菜の かけうどん
【話題入り感謝】温かいうどんを食べてホッカホカになりませんか♪ 食物繊維たっぷり!ゴマ油の風味が良く合います(*^^*) ♪こみき♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18996257