ナスのハンバーグ挟みオイスターソース炒め

みやのみき @mikimiyano
アボガドオイルを使ったレシピを試行錯誤している中で出来た1品です。
このレシピの生い立ち
ハンバーグ種をスーパーで買ったので、あり合わせの調味料で1品作りたくて。
作り方
- 1
ナスはへたを手で剥いて取り、たて半分に切ったのち、下の方から切れ目をたて中央に入れる(切り落とさない)。
- 2
ハンバーグの種を6等分し、ナスに挟み込む。形を整えた後、適量の小麦粉を表面にまぶしつける。
- 3
フライパンを中火にかけ、アボガドオイルを熱し、2のナスはさみを並べる。
片面がうっすら焼けたら、裏返し、清酒を注ぐ。 - 4
火を弱め、ふたをする。清酒が殆どなくなったら、刻みにんにくを入れて、軽く火を通す。
- 5
オイスターソース、砂糖、薄口しょうゆ、みりんを加えてさっと煮たて、ナスに調味料を絡ませる。
コツ・ポイント
アボガドオイルは、びっくりするほど中華料理に合います!しかも、炒め物に使うと、今までの中華って何!?と驚くこと間違いなし。アボガドオイルが手に入らない場合は、普通のサラダ油でやってみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ハンバーグソースにもなる☆野菜炒めダレ ハンバーグソースにもなる☆野菜炒めダレ
焼き肉のタレだけじゃ物足りない・・・なのでプラスしちゃいました´ω`* ケチャップを入れたらハンバーグソースにも♪*゚ ちゃむむ。 -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18996585