まかない風?しめじとホタテのひもの中華丼

タンクン @cook_40086780
余し気味のホタテのひも(みみ)ですが、濃厚なダシが出て、なかなか美味しいですよ~♪
このレシピの生い立ち
いつもはカレーに入れるくらいにしか使わず、余し気味のホタテのひも(みみ)の料理を考えてみました
冷蔵庫にあったもので作ったので、まかない飯のようになってしまいましたが、味はgoodでした
まかない風?しめじとホタテのひもの中華丼
余し気味のホタテのひも(みみ)ですが、濃厚なダシが出て、なかなか美味しいですよ~♪
このレシピの生い立ち
いつもはカレーに入れるくらいにしか使わず、余し気味のホタテのひも(みみ)の料理を考えてみました
冷蔵庫にあったもので作ったので、まかない飯のようになってしまいましたが、味はgoodでした
作り方
- 1
ホタテのひもの下準備
よく水洗いする
ぬめりがとれない時は、塩で揉んで水洗いする
洗ったものを2~3㎝に切っておく - 2
フライパンに油を敷き、しめじを軽く炒め、ひもを入れ軽~く塩・こしょうをして炒め、酒を回し入れ馴染ませる
- 3
スープの素と水を入れ少しクツクツ煮る
4㎝位に切ったにらと千切り生姜を入れ、しんなりしたら水溶き片栗粉でとじる - 4
盛付けし、できあがり♪
お好みで紅しょうがをトッピングしても◎です
コツ・ポイント
生姜の千切りを入れて、味を引き締めるところ!
長ネギ、白菜、えのきなども合うと思われます
冷蔵庫にある野菜で、美味しく出来ちゃいます
似たレシピ
-
疲労回復!ぷりぷりホタテと豚肉の中華丼♡ 疲労回復!ぷりぷりホタテと豚肉の中華丼♡
ホタテに含まれるタウリンと豚肉のビタミンB1で、疲労回復が期待できるスタミナ丼です。色鮮やかな食材で食欲がそそられます! ☆ビタミンA子☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18997358