国産小麦の簡単パン生地

めんどくさがりやな私のアバウトなレシピです(笑)。
このレシピの生い立ち
パネトーネマザーと国産小麦(はるゆたか100%)を使って、できるだけ少量で簡単なパン生地を作りたかったのですが、どうしても納得の行く生地ができず、ためしにイーストに変えたらふんわり美味しくできました。
国産小麦の簡単パン生地
めんどくさがりやな私のアバウトなレシピです(笑)。
このレシピの生い立ち
パネトーネマザーと国産小麦(はるゆたか100%)を使って、できるだけ少量で簡単なパン生地を作りたかったのですが、どうしても納得の行く生地ができず、ためしにイーストに変えたらふんわり美味しくできました。
作り方
- 1
すべての材料をパンケースに入れ、1次発酵までお任せ。(イーストと塩は離して。)
- 2
パンチして丸めなおし、乾燥しないように濡れぶきんなどをかけ、ベンチタイム15分。
- 3
分割してお好きな形に成形する。
- 4
乾燥しないようにぬれぶきんなどをかけ、35度で30分ほど二次発酵。
- 5
190度に熱したオーブンで13分ほど焼いて出来上がり。(ご家庭のオーブンによって調整してください。)
- 6
私はオーガニックのトランスファットフリーショートニングを使用していますが、無塩バター、製菓用マーガリンなど、お好みで♪
- 7
大好きな国産フランスパン用準強力粉(TYPE-ER)で。牛乳は130ml。やっぱり美味しい♪
- 8
はるゆたかブレンドで牛乳125ml。カレーパンとあんドーナツ。もっちりして主人好みでした♪
- 9
キタノカオリと牛乳130ml。扱いやすい生地なので子供と手作りパン♪
コツ・ポイント
季節や粉の種類によって、水分は調整してください。夏&はるゆたか用に少なめになっています。まったく同じ配合のレシピがないか、探しきれなかったので、もしあったら教えてください。削除、または変更します。
似たレシピ
-
-
-
-
いつものコッペパン(HBで一次発酵) いつものコッペパン(HBで一次発酵)
自分のオリジナルがなかったコッペパン。500個目のレシピはぜひそれにしたいと思って、試行錯誤。テレビ番組からヒントをもらって作り上げたパンは、シンプルながらもうま味のある焼き上がりです。(*^^*) 海 砂 -
-
☆HBで☆夜仕込みで朝焼けるパン生地 ☆HBで☆夜仕込みで朝焼けるパン生地
大好評のHBレシピ第3弾!!いかに扱いやすい生地でふわっふわにできるかを追求しました☆休日の朝に焼きたてのパンをどうぞ♪ たまごはん -
-
-
ふっかふか○o。 ღハイジの白パンღ ふっかふか○o。 ღハイジの白パンღ
粉を味わうには最適なブレッツェン。国産小麦使用でふかふかなのに引きが強く噛み応えがあり、風味とうま味が味わえるパン♫ ✿まさっち✿ -
その他のレシピ