香ばしライ麦のパン

hiokokko @cook_40045619
強力粉にライ麦粉を加えて香ばしくしあげました。
国産強力粉でふっくらもちもちの食感です。
このレシピの生い立ち
パンが食べたくて作りました。
ライ麦粉は入れすぎるとふくらみにくくなるので配合には要注意です。
香ばしライ麦のパン
強力粉にライ麦粉を加えて香ばしくしあげました。
国産強力粉でふっくらもちもちの食感です。
このレシピの生い立ち
パンが食べたくて作りました。
ライ麦粉は入れすぎるとふくらみにくくなるので配合には要注意です。
作り方
- 1
ボウルに強力粉、ライ麦粉、ドライイースト、砂糖、塩をいれ、水(ぬるま湯)を回しいれてよく混ぜる。
- 2
生地がひとまとまりになってきたら、台にだして、押しては引いての要領で5~10分くらい表面がなめらかになるまでしっかりこねる。
- 3
2の生地は丸めてボウルにもどし、ラップをして30~45分くらい発酵させる。
(2倍くらいの大きさになる) - 4
生地が膨らんだらガス抜き(パンチング)をして6等分に切って丸める。
濡れ布きんをかけて5分くらい休ませる。 - 5
4の生地を再度丸めなおし、表面をぴんと張るように丸くして天板に並べる。
濡れ布きんをかぶせて再び30~40分発酵させる。 - 6
発酵した生地に包丁で十字に切りこみをいれ190℃のオーブンで15分焼く。
- 7
コツ・ポイント
5で生地を丸めた後にライ麦の粉をふりかけると素朴な感じの仕上がりになります。
似たレシピ
-
キャラウェイ&ライ麦パン(7:3ヴァージョン) キャラウェイ&ライ麦パン(7:3ヴァージョン)
強力粉の力で‘ふっくら’焼ける限界に挑戦しました(笑)。キャラウェイのパンチの効いた味が病みつきになるパンです。 かもみ?る -
HBで♪ダブルソフトみたいなライ麦パン HBで♪ダブルソフトみたいなライ麦パン
くまくまごろうさんのレシピを参考に、キメの細かいダブルソフトのような食感のふわふわライ麦パンを焼いてみました☆さこゆみ
-
-
-
イチジクとココナッツのライ麦全粒粉パン イチジクとココナッツのライ麦全粒粉パン
全粒粉+ライ麦50%のザクザク食感パンです。ココナッツの香ばしさとイチジクのしっとりさ+甘さが美味しいですよ。 misumisu07 -
キャラウェイ&ライ麦パン(6:4ヴァージョン) キャラウェイ&ライ麦パン(6:4ヴァージョン)
先に公開した7:3ヴァージョンから、更にライ麦の割合を増やして、グルテンを補強する為に最強力粉を使用して、フワフワ感を保持しました。 かもみ?る -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17619023