香ばしライ麦のパン

hiokokko
hiokokko @cook_40045619

強力粉にライ麦粉を加えて香ばしくしあげました。
国産強力粉でふっくらもちもちの食感です。
このレシピの生い立ち
パンが食べたくて作りました。
ライ麦粉は入れすぎるとふくらみにくくなるので配合には要注意です。

香ばしライ麦のパン

強力粉にライ麦粉を加えて香ばしくしあげました。
国産強力粉でふっくらもちもちの食感です。
このレシピの生い立ち
パンが食べたくて作りました。
ライ麦粉は入れすぎるとふくらみにくくなるので配合には要注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ライ麦粉 30g
  2. 国産強力粉 270g
  3. ドライイースト 4~5g
  4. 砂糖 9g
  5. 5g
  6. ショートニング 小さじ2 1/2
  7. 180~190g

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉、ライ麦粉、ドライイースト、砂糖、塩をいれ、水(ぬるま湯)を回しいれてよく混ぜる。

  2. 2

    生地がひとまとまりになってきたら、台にだして、押しては引いての要領で5~10分くらい表面がなめらかになるまでしっかりこねる。

  3. 3

    2の生地は丸めてボウルにもどし、ラップをして30~45分くらい発酵させる。
    (2倍くらいの大きさになる)

  4. 4

    生地が膨らんだらガス抜き(パンチング)をして6等分に切って丸める。
    濡れ布きんをかけて5分くらい休ませる。

  5. 5

    4の生地を再度丸めなおし、表面をぴんと張るように丸くして天板に並べる。
    濡れ布きんをかぶせて再び30~40分発酵させる。

  6. 6

    発酵した生地に包丁で十字に切りこみをいれ190℃のオーブンで15分焼く。

  7. 7

コツ・ポイント

5で生地を丸めた後にライ麦の粉をふりかけると素朴な感じの仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hiokokko
hiokokko @cook_40045619
に公開
一人暮らしの狭いキッチンでほそぼそと料理。食べるのも作るのも大好きなので、失敗成功にかかわらず、自分の「料理の歴史」を刻んでいきたいと思います。手軽に気軽に料理を楽しみたいです♪
もっと読む

似たレシピ