HBで♡ふわっもちっなアンドーナッツ♡

kukkomama @cook_40072782
お手製だからあんこは少し控えめで*もう何個でもたべた~い大好きなドーナッツです♡
このレシピの生い立ち
あんこ控えめなあんドーナッツが食べたくて。
HBで♡ふわっもちっなアンドーナッツ♡
お手製だからあんこは少し控えめで*もう何個でもたべた~い大好きなドーナッツです♡
このレシピの生い立ち
あんこ控えめなあんドーナッツが食べたくて。
作り方
- 1
HBで生地コースで1次発酵までおまかせ(発酵は40分ほど)
- 2
12個に分割し15分ほど布巾をかけベンチタイム。
- 3
めん棒でまるく伸ばしアンを1個15gくらいのせます。
- 4
こんなふうにつまんでアンを包みます。
- 5
ひらかないようにしっかりとじてきれいに丸めます。とじ目を下にして5㎝角に切ったオーブンシートにのせます。
- 6
真ん中を少しへこますときれいに揚がります。
2次発酵は 35℃で30分ほどですが約2倍になったら OK - 7
2倍に発酵したら150~160°に熱した油にシートごと静かにいれ揚げましょう。
- 8
シートが浮き上がったら取り出します(やけどに注意)温度が高いと風船のようにふくらむので火力を調節して。
- 9
裏返して全体にきつね色がついたらOK
- 10
ペーパーのうえで油をよく切ります。
- 11
お好きなだけ粉砂糖をふりかけたらできあがりです。
- 12
レンジで温める時はキッチンペーパーをひいてラップなしで控えめにね。かけすぎると堅くなり中のアンが高温になります。
- 13
中のアンはこのくらい。アンコがお好きな方は20gくらいがいいかも。
コツ・ポイント
成形後の2次発酵の時、霧吹きをしないでだいじょうぶです。生地がべたつかないほうがきれいに揚がります。揚げたてはものすごくおいしい!冷めてもかるくチンしたらふわふわですよ。あんこなしでチョコかけたりアレンジいろいろOK♡
似たレシピ
-
-
-
-
おうちで♡あんドーナツ&ねじねじドーナツ おうちで♡あんドーナツ&ねじねじドーナツ
パン屋さんでついつい買っちゃう、なつかし味のあんドーナツとねじりドーナツ、おうちで作ると最高です♪扱いやすい素朴な生地なので、手捏ねでも5分も捏ねればOK♪気軽にお子さんと作ってみてね~♪オーブンがなくてもできますよ♪ ぽくちゃん -
ふわっふわドーナツ★HB使用 ふわっふわドーナツ★HB使用
もー、もーっ大好きすぎるっ(≧∀≦)我が家のドーナツです♪手間と時間がかかるし、少し形はイビツですが、美味しさは最強!レシピノートがボロボロになってきたので、メモメモ。 Mamanoaji☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18998062