炊飯器de豚スペアリブの焼肉タレ煮込み♪

320coco
320coco @cook_coconoa

豚のスペアリブを 炊飯器を利用して 簡単に煮込むことが出来ます。お肉も柔らか仕上がり~美味しいんです♪

このレシピの生い立ち
スペアリブの煮込みを圧力鍋でしようかなと 思いましたが 重たいし 圧力鍋出すのが 面倒だったので 炊飯器で作ってみました。

炊飯器de豚スペアリブの焼肉タレ煮込み♪

豚のスペアリブを 炊飯器を利用して 簡単に煮込むことが出来ます。お肉も柔らか仕上がり~美味しいんです♪

このレシピの生い立ち
スペアリブの煮込みを圧力鍋でしようかなと 思いましたが 重たいし 圧力鍋出すのが 面倒だったので 炊飯器で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚スペアリブ 600g
  2. チンゲン菜 2束
  3. 4個
  4. じゃがいも 4個
  5. ●焼肉のタレ(エバラ黄金の味中辛) 200ml
  6. ●赤ワイン 200ml
  7. ●水 100ml
  8. ●電子レンジdeいちごジャムレシピID18196501 大さじ2

作り方

  1. 1

    豚スペアリブは 沸騰したお湯で 茹でこぼし 冷水でしめます。

  2. 2

    卵はゆでておき チンゲン菜は2等分に切り じゃがいもは皮を剥き 1こを4等分位の大きさに 切っておきます。

  3. 3

    炊飯器の内釜に ●印を入れて混ぜ合わせ 1の肉を入れて クッキングシートで落し蓋をします。

  4. 4

    炊飯器の調理モードで 60分加熱して 少し冷まします。

  5. 5

    4にゆで卵・じゃがいも・チンゲン菜を入れて 軽く混ぜて クッキングシートの落し蓋をして 調理モードで30分加熱します。

  6. 6

    柔らかく煮込めたら出来上がりです。

  7. 7

    注意事項

  8. 8

    炊飯器によって 使用が禁止されている道具があるため ご家庭の製品の取扱説明書を確認の上調理してください。

  9. 9

    圧力IH炊飯器は調理できないものが多いです。

コツ・ポイント

炊飯器により違うとおもいますが うちの炊飯器は調理して 一旦止めると 再スタートが冷めるまでできないので 冷まさないで 連続して90分にして 途中で蓋をあけて 5の材料を入れてもいいのかと思います。その場合は火傷に注意して開けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
320coco
320coco @cook_coconoa
に公開
お菓子作りとパン作りが大好きです~みんなの美味しいと食べてくれる笑顔と 可愛いトイプーのココちゃんに癒されている毎日を送っています。宜しくお願いします~
もっと読む

似たレシピ