ころころポテトのつやつやあめ炊き

はしごしゃ
はしごしゃ @rokomoko1

小さなおいもを見つけたら作ってみて。揚げてから炒めつけるのですごいコクのあるおかずになります。甘辛な味がお弁当にもいいね

このレシピの生い立ち
畑のクズじゃがいも。捨てるくらいしか行き所がないんですよね。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 500g
  2. 砂糖 大さじ2
  3. 醤油 大さじ1・5
  4. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    ちいさなじゃがいも使用のため皮をむく為に皮付きのまま茹でます。茹で上がったお芋の皮をむきます。ID:17835022 参照

  2. 2

    180℃位の高温でお芋をこんがりと揚げます。ペーパーにのせてしっかり油きりを。

  3. 3

    フライパンにじゃがいも・砂糖・醤油をいれ火にかけ、じゃがいもに調味料をいきわたらせる感じで炒めあげていきます。

  4. 4

    一度あげてあるので、じゃがいもが煮崩れるなんて心配はないです。水分残さず、つやつやに仕上げて下さいね。

コツ・ポイント

じゃがいもを茹でる時こちら→ID:17835022 参考にしてみて下さいね。小さなじゃがいもでなくても、普通の大きさのじゃがいもでしたら、生のまま皮をむきじかに揚げてしまって下さい。新じゃがだったら皮も薄くむく必要ないんですけどね・・・

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はしごしゃ
はしごしゃ @rokomoko1
に公開
2016・第3期レシピエールに就任いたしました。キッチンに一日中いることが幸福と思っています。売っている物は作れるはずと・・・買うよりも先に作れる物はとりあえず作ってみる。当たりもあればはずれもある。それが手作りの楽しいところ。好奇心旺盛な、4人姉妹のママです。つくれぽのお礼に伺えず申し訳ございません。作って頂いた皆様にはとても感謝しております。
もっと読む

似たレシピ