とろとろ角煮シチュー

☆すぅまい☆
☆すぅまい☆ @cook_40110126

角煮用の豚肉が安かったので作ってみました☆
ビーフより豚肉のほうがクセがなくおいしいです♪
このレシピの生い立ち
角煮用の肉が安かったので作りました。
簡単で、見た目が豪華で、美味しいです

とろとろ角煮シチュー

角煮用の豚肉が安かったので作ってみました☆
ビーフより豚肉のほうがクセがなくおいしいです♪
このレシピの生い立ち
角煮用の肉が安かったので作りました。
簡単で、見た目が豪華で、美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 角煮用の豚肉の塊 500~600g
  2. にんじん 1本
  3. じゃがいも(小) 3個
  4. 玉葱 1個
  5. お好みのキノコ 適量
  6. 粗挽き胡椒 適量
  7. 適量
  8. 赤ワイン 適量
  9. 固形コンソメ ブイヨン 各1個
  10. 固形ビーフシチュー 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは半分にカット。にんじんは一口大に乱切り。玉葱はスライス。肉は5cmの厚さにカット。

  2. 2

    肉に塩胡椒する。フライパンで焦げ目がつくまで肉を全面焼く。肉が浸るまで水を入れ、沸騰したらお湯を捨てる。3回繰り返す。

  3. 3

    鍋に油をひき、玉葱を炒める。玉葱がしんなりしてきたら、にんじん、じゃがいもを入れ炒める。

  4. 4

    水を適量入れ、強火で煮る。沸騰してきたら弱火にし、ブイヨン、コンソメを入れ溶かす。肉を入れてアクを取りながら煮てく。

  5. 5

    じゃがいもに火が通ったら、じゃがいもだけ鍋から取り出す。(じゃがいもはトッピング用)

  6. 6

    長い時間煮てください。シチューの素、赤ワイン、黒胡椒、きのこを入れ煮込みます。肉がやわらかくなれば出来上がりです。

  7. 7

    じゃがいもを温め直し盛りつけ、生クリームをたらし完成☆

コツ・ポイント

肉とスープを別々に盛りつけると豪華に見え、食べやすいです。
圧力鍋でやるともっと簡単にできるかもしれません☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆すぅまい☆
☆すぅまい☆ @cook_40110126
に公開
創作料理作ったり、本のレシピをアレンジするのが好きです☆ レシピは適量が多いですが、よろしくです(*´∀`人*)♥ 食器はほとんど100円均一か、3coinsで揃えています♪ テーブルクロスやランチョンマットを作るのが好きです♥
もっと読む

似たレシピ