きゅうりのゴマドレ漬け

Agua−aqui @cook_40095079
定番のきゅうりの浅漬けはよく作るのですが、たまには味変えして、おつまみに出すと、主人が「旨っ!」と言ってました。
このレシピの生い立ち
いつものきゅうりの浅漬けを、手軽に味を変えてみたくなって。
きゅうりのゴマドレ漬け
定番のきゅうりの浅漬けはよく作るのですが、たまには味変えして、おつまみに出すと、主人が「旨っ!」と言ってました。
このレシピの生い立ち
いつものきゅうりの浅漬けを、手軽に味を変えてみたくなって。
作り方
- 1
きゅうりに塩をふって、しばらく置き、しんなりしたら、さっと水で洗い流し、しっかり水気を切る。
- 2
ビニール袋にゴマドレッシング・塩コショウ・ブラックペッパーを入れ、1のきゅうりを入れてもむ。
- 3
半日ほど冷蔵庫で漬けて、味がなじんだら皿に盛り、ブラックペッパーとゴマをふる。
コツ・ポイント
ゴマドレッシングは、ノンオイルではない方がいいです。ノンオイルの場合は、ごま油を加えてください。
似たレシピ
-
ツナ&塩昆布できゅうりの胡麻ドレ漬け ツナ&塩昆布できゅうりの胡麻ドレ漬け
隠し味のゴマドレッシングの味が全体をしめる、きゅうりの大量消費レシピです。お酒のおつまみとしても食べ応えありですよ。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19000387