雲丹雑炊

Copley
Copley @cook_40050616

大好きな雲丹を使った雑炊を作ってみました。
このレシピの生い立ち
雲丹味の雑炊が食べたくなり、ネット検索をかけたが、ヒットしなかったので、自分で工夫した。

雲丹雑炊

大好きな雲丹を使った雑炊を作ってみました。
このレシピの生い立ち
雲丹味の雑炊が食べたくなり、ネット検索をかけたが、ヒットしなかったので、自分で工夫した。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 雲丹の瓶詰め 大匙3
  2. ご飯 茶碗3
  3. 昆布だし 1,000cc
  4. 雲丹醤醢(うにひしお) 大匙3
  5. アサリ缶 1/2
  6. 万能葱小口切り 3本分
  7. 1個
  8. 醤油 味調整用、小匙1~2杯

作り方

  1. 1

    昆布だしにご飯を入れて柔らかくなるまで(10分ぐらい)煮込む。

  2. 2

    アサリ缶を汁ごと入れる。

  3. 3

    分量の雲丹醤醢を入れて2~3分煮込む。

  4. 4

    瓶詰め雲丹を器に入れて、雑炊の汁で溶き(多少粒が残るぐらい)、3に入れてざっくりと混ぜる。

  5. 5

    味を見て、醤油を適宜加える。

  6. 6

    溶き卵と万能葱を加え、さっと混ぜて火を止め、できあがり

コツ・ポイント

雲丹醤醢が手に入らない場合、代わりに味噌を入れ瓶詰めの雲丹を大匙1追加しても良い。
トッピングに生雲丹をのせるとさらに美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Copley
Copley @cook_40050616
に公開
昭和24年生れの67歳の男性です。趣味が多く、魚釣り、料理、果樹栽培ほか多岐にわたっています。メニューは私が勝手に決め、作るのは女房任せという生活をしています。もちろん、私が作ることもたまにはありますが。魚をさばくこともはじめは結婚前に女房の実家で私が60cmのイナダをさばいて見せましたが、今では女房の方がよほど上手にさばきます。話すと長くなりますので、このへんで中断しておきます。
もっと読む

似たレシピ