納豆とひじきの豆腐バーグ

3074Toshi
3074Toshi @cook_40195584

植物性のタンパク質や食物繊維たっぷりのおかずです
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中の賞味期限の切れかかった材料を使ってできるものを考えました

納豆とひじきの豆腐バーグ

植物性のタンパク質や食物繊維たっぷりのおかずです
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中の賞味期限の切れかかった材料を使ってできるものを考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分 4個
  1. 乾燥ひじき 6グラム
  2. 納豆 1パック
  3. 木綿豆腐 半パック
  4. 紅しょうが 20g
  5. パン粉 15g
  6. ゴマ 大さじ1
  7. あん
  8. 出し汁 100cc
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. 昆布つゆ 大さじ1
  11. ネギ 少々

作り方

  1. 1

    ひじきは多めの水で戻しておきます

  2. 2

    納豆と紅しょうがは粗みじんに切ります

  3. 3

    ひじき、納豆、豆腐、紅しょうが、パン粉を手で練り混ぜます。ポリ手袋があるととても便利です。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱して、材料をハンバーグの形状にして弱火で両面焼き、蓋をして中まで火を通します。

  5. 5

    あんは、味を見ながら分量の出し汁とつゆをまぜて火にかけ、煮立ったら火を止めて、片栗粉を水で溶いたものを入れてかき回します

  6. 6

    豆腐バーグを崩さないように気をつけて皿に盛り、あんと小口切りネギを上から散らしたら出来上がりです

コツ・ポイント

冷めても美味しいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3074Toshi
3074Toshi @cook_40195584
に公開

似たレシピ