作り方
- 1
カキをザルに入れ、水1カップに塩小さじ1(分量外)を入れカキを流し洗いします。
- 2
鍋に水を入れ沸騰したらカキを入れます。カキが丸まってきたら取り出してキッチンペーパーで水気をふき取ります。
- 3
ふき取ったらカキに塩、こしょうを振り、小麦粉→卵→パン粉の順で衣をつけてください。
- 4
180℃の油で揚げていきます。揚げる時間は1~2分できつね色になったら引き上げてレモン汁かけソースをかければ出来上がり!
コツ・ポイント
衣をつくる時、小麦粉をつけ余分な小麦粉は払い落としましょう。卵はまんべんなくつけてパン粉はしっかり。こうすると衣が剥がれにくくなります。
パン粉が粗いものは粉々にして細かくするとよりしっかりつきます。
似たレシピ
-
-
-
カキフライ☆タルタルソースを添えて♪ カキフライ☆タルタルソースを添えて♪
カリカリぃ~で美味しいカキフライです♪とっても簡単なカキフライ(o^∀^o)タルタルソースと一緒にどうぞぉ~(^∇^) ゆりさんママ -
あつあつ☆カキとほうれん草のグラタン あつあつ☆カキとほうれん草のグラタン
あつあつのグラタンが恋しい季節☆カキ鍋、焼きガキ、カキフライ・・・どれもおいしいけど、クリーミーなカキグラタンもたまりませんよ~♪ madameあす -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19001745