もやしとゴーヤのお好み焼き♪

fu0218 @cook_40050235
安かったので目的もなく買ったもやし
どうしよう…、そうだ!お好み焼きだ!
このレシピの生い立ち
もやしって週末は3袋100円だったりして、残ることが良くあります。そんな時に冷凍の鶏ミンチを取り出して作ります。
居酒屋さんぽいお好み焼きです。ゴーヤの苦味も気にならず食べれますよ。
もやしとゴーヤのお好み焼き♪
安かったので目的もなく買ったもやし
どうしよう…、そうだ!お好み焼きだ!
このレシピの生い立ち
もやしって週末は3袋100円だったりして、残ることが良くあります。そんな時に冷凍の鶏ミンチを取り出して作ります。
居酒屋さんぽいお好み焼きです。ゴーヤの苦味も気にならず食べれますよ。
作り方
- 1
もやしはひげを取らずに洗いざるに上げる。ゴーヤは長さを半分に切り、わたを取り薄く切る。
- 2
ボールに卵を溶き、水と小麦粉、出汁の素を加え溶く。鶏ミンチを加え混ぜる。
- 3
ゴーヤともやし、紅生姜をボールに加え玉杓子でもやしを切るように混ぜる。味塩胡椒を適量加える。
- 4
温めたフライパンに薄く油をひき1/4入れて両面こんがりと焼く。
「くま吉くん、出来たよ!」
コツ・ポイント
水の量はお好みで加減して下さい。
玉杓子で切るように混ぜると焼く時に落ち着きます。
私は紅生姜たっぷりで、焼き上がりには何もかけずに食べますが、生地の味は薄めにしてソースやマヨネーズをかけても◎です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19003142