なすのさっぱり煮びたし☆

ゆかニャ
ゆかニャ @cook_40073124

みょうががアクセントになります。一日置いたほうが味がしみますよ。
このレシピの生い立ち
夏といったらナス。あげたナスをさっぱりにしあげました。
ご飯もりもりいけます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. なす 小さいの2本
  2. みょうが 3個
  3. ねぎみじん切り 大さじ1
  4. 麺つゆ 200ml
  5. みりん 大さじ1
  6. お酢 大さじ1
  7. 白ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    ナスを薄切りにし、水にいれあくを抜く。みょうがは細切り

  2. 2

    ボールに麺つゆ、みりん、お酢をいれておく。

  3. 3

    ナスを素揚げする。
    あがったら、すぐに汁につける。

  4. 4

    味がしみたら、皿に盛り、みょうが、ゴマをのせる

コツ・ポイント

ナスは薄切りのほうが味がしみます。だいたい7ミリぐらいが味しみやすいです。
なすをあげるまえは、しっかり水気を切ってください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆかニャ
ゆかニャ @cook_40073124
に公開
食べることが大好きです★簡単&楽に&ボリュームup&かわいいをイメージで作ってまぁす♪たくさんたべてくれる旦那様の為に日々研究中です(^-^)
もっと読む

似たレシピ