鶏となす、みょうがのさっぱり煮

ミツカンお酢 @cook_40038444
さっぱり煮になすとみょうがを加えて夏らしく仕上げました。とろとろなすにみょうがの香りがアクセントに!
このレシピの生い立ち
みょうがは生で食べることが多いですが、さっぱり煮にもよく合います。最後に入れてさっと火を通し、清涼感と食感を残しましょう。
鶏となす、みょうがのさっぱり煮
さっぱり煮になすとみょうがを加えて夏らしく仕上げました。とろとろなすにみょうがの香りがアクセントに!
このレシピの生い立ち
みょうがは生で食べることが多いですが、さっぱり煮にもよく合います。最後に入れてさっと火を通し、清涼感と食感を残しましょう。
作り方
- 1
今回は、「ミツカン カンタン酢」を使います。
- 2
鶏もも肉は一口大に切って片栗粉を薄くまぶす。
- 3
なすは縦半分に切って皮目に斜めに切り込みを入れ、5分ほど水にさらして水けをふく。みょうがは縦に4等分に切る。
- 4
フライパンにサラダ油を強めの中火で熱し、[2]の鶏肉の皮面を下にして入れ、フライパンの空いているところになすを入れる。
- 5
鶏肉は動かさず、なすは返しながら、3分ほど焼きつけ、鶏肉の皮面がこんがりとしたらサッと炒め合わせる。
- 6
[5]のフライパンの余分な油をペーパータオルでふき、<A>を加える。
- 7
煮立ったら落としぶたをして、弱めの中火で4分ほど煮る。みょうがを加え、さらに2分ほど煮る。
コツ・ポイント
鶏肉は動かさずに皮面にしっかりと焼き目をつけることで煮物全体がコクのある仕上がりに。
似たレシピ
-
-
茄子・ズッキーニ・茗荷と鶏肉のさっぱり煮 茄子・ズッキーニ・茗荷と鶏肉のさっぱり煮
安売りで買ったけど余りがちな夏野菜と、冷蔵庫に残っていた鶏肉を一緒にお酢でさっぱりと♪ズボラなので調味料は適量です(笑)sacco:)
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21536748